« 「逃亡者 木島丈一郎」~踊るレジェンド | トップページ | じゃすと・IN・たいむ(12/12号・・雪・アリス・連ザ他) »

2005/12/11

大掃除。

12月だし、今年も大掃除の時期がやってきた。
掃除はこまめにしてる(つもりだ)から、そんなに大掃除で困ることはないのだけど、本や雑誌、映画のチラシやオモチャ、そういったものは溜まる一方で、収納のキャパを既に超えているから整理整頓が必要。
本はともかく、雑誌やチラシは”捨てるか捨てないか”オモチャの箱はどうするか・・・
『永久保存』と決めているものは、展示場所、収納場所を確保するだけでよいけれど、問題は微妙な品々。それを決めるのはなかなか頭を悩ませる作業だったりする。
”捨てるに捨てられない”から取っておいているわけで、”捨てる”と判断するのは勇気がいる。毎年繰り越しているものもあったりしてね。じゃあ『永久保存』チームに入れればいいのに・・とも思うのだけど・・・そうでもなくって(笑)

今回の整理整頓、振り分け作業、すすまねぇ~~~
一つ一つ確認がいる作業であったのはもちろんだけど、「懐かしい~」と手がとまる。
エピソードが甦る。しばし読書タイムになってばかり(汗)

051211-sw こんなもの、出てきた。『スター・ウオーズ4・5・6』の当時の映画館のチラシ。と言っても3年前に「エピ2」の時に貰った復刻版。価値はないだろうなぁ(笑) 
こんなものも出てきた。
050811-194434 「TUTAYA アニメハンドブック」(1998年発行:非売品)
持っていた記憶はあったのだけど、すっかり忘れていた。
いま現在TUTAYAでは「シネマガイド」(ハンドブック?)なら購入もしくは入会特典かなにかで手に入れることができるはず。それの過去のアニメ版、今は無いような気がする。
しかし・・・これを見始めたら完全に作業が中断してしまった(汗) 懐かしい上に内容もなつかし特集だからもっと懐かしい。実質は”ビデオ”のカタログで”ビデオのジャケット画”と簡単なあらすじ、監督・声優051211-anime陣の紹介などが一 覧になってる。また、ジャンル別に当時の人気ランキングとか、人気監督作品特集などもあってなかなかすごい一冊。なんとなく捨てられなかったから残っていたのだろうけど、これは『永久保存』チーム入りだな(笑)

結局半分くらいしか進まなかった。また来週だ。(すべて終わるのか?今年中に???)

”引越し”するなら、お任せパックに任せるべし!! つくづくそう思った(笑) 

| |

« 「逃亡者 木島丈一郎」~踊るレジェンド | トップページ | じゃすと・IN・たいむ(12/12号・・雪・アリス・連ザ他) »

コメント

もう大掃除~!早い~!

投稿: Moko | 2005/12/11 23:56

■Mokoさん、こんばんは♪

いや、↑のように進まないのがわかってるし・・・
それに年末・・・アレで不在になるしさぁ~。

投稿: たいむ(管理人) | 2005/12/12 00:07

こんばんは!
大掃除お疲れ様です!

わたしも掃除中に懐かしいものを目にすると中断してなかなか進まないんですよぉ!

年末までに終わるように祈ってます。
私は諦めてるので、掃除しませんよ!!(最低)

投稿: 藤原 | 2005/12/12 22:45

■藤原さん、こんばんはぁ~♪
ご声援ありがとうございます。
でもぜんぜん進まなかった(汗)

掃除やらないんですか?いいなぁ・・・
うちは借りものだから、そうもいかないんですよ。
実はもう一軒分もやらなくちゃだから、自分トコはちゃっちゃとやって終わらせておかないとだし。暮れは何だかんだと忙しい・・・坊さんも走る師走。

投稿: たいむ(管理人) | 2005/12/13 00:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大掃除。:

« 「逃亡者 木島丈一郎」~踊るレジェンド | トップページ | じゃすと・IN・たいむ(12/12号・・雪・アリス・連ザ他) »