« STAR WARS エピソードⅢ(DVD)到着  | トップページ | 財布の紐は切れた・・・? »

2005/11/23

Zガンダム(+α)で甥っ子とデート♪

「劇場版:機動戦士ZガンダムⅠ~星を継ぐもの」に続き、「Ⅱ~恋人たち」に甥っ子を連れて行った。私は初日に観ているので2回目。
感想は・・・私としては見逃していた部分などの補足になったので良かった。当然、初見のインパクトは無いけど、その分じっくり観れた、という感じ。
甥っ子は「中途半端なところで終わるんだねぇ」「またいっぱい死んだねぇ」とそんな感じ。彼は”サイコガンダム”が好きなみたい。ゼータの”ゲーム”をやり込んでいると言っていたからやっぱり『ガンダム=モビルスーツ』なんだろうなぁ。映画にはちょっと物足りなげ。

少々時間を遡って・・・午後1時45分からの上映だから、実家でお昼を食べ終わっても小1時間ほど空時間があった。そこで甥っ子が「”スター・ウォーズ エピソード3”のDVDを買いに行く」というので、早速二人で出かけることにした。とりあえず一番安いと思われる電気屋へGO。DVDはすぐに見つかり即買(甥っ子が)。あっさり買い物を終え、次なるは・・・この電気屋のDVDのコーナーに設置してある1台のモニターとゲームの前へ。
ふふふっ!実は狙っていた私(爆)

「PS2 機動戦士ガンダムSEED 連合 vs Z.A.F.T.」(体験版)

丁度、誰もいないしぃ~~~
甥っ子が「やってもいい?」というから、待ってましたとばかりに「どーぞどーぞ!」と内心ニンマリ[壁]ー ̄)ニヤッ (さすがにゲームは買ってもらえていないとのこと。小5だしね)
誰かのやりかけだったようで、既に《キラ》”エールストライク”になっていた。(何モードとかは私では不明) 多分場面はオーブ。最初の敵は”ジン”だったけど、いつの間にか”イージス”が現れた。「きゃあ~やめて~!」という私の心の叫びを知らず、甥っ子はあっさり撃破(泣) そして場面が変更?次は”アルテミス”が舞台。敵は”ブリッツ”
「あっ、ミラージュコロイド展開!」声に出してしまう私(大汗) 
そして撃破。そこに”デュエル”登場、しかし今度はやられてしまう。けれどよくわからないうちに”WIN”の文字。「え?勝ったの?」「うん」だって。わからん・・(汗) 初めてのなのに、いとも簡単にゲームしてる甥っ子を感心しながらも、実は画面に釘付け(^^;)見ているだけなら、キラが「もうやめろ!」とか言っているのが良く聞こえるのだけど。
いつしかまた”WIN”の文字。そしてデモ画面に戻った。一応周りをキョロキョロ見渡したけれど、誰も並んでいないし、見ていない。「じゃぁ・・」と遠慮なくもう一回。(どうやら”3ステージ”で交代というシステムみたいだ)

今度はパイロットやMSを選択できたのだけど《アスラン》はいなかった・・なんで?(選択肢は少ないようだった・・体験版だしね)それならば・・と《キラ》”フリーダム”を選択してもらい、いざ!
パイスーを’ザフト’にしていたから??”アラスカ”からスタート(お約束のシーンで登場のフリーダム・・きゃぁ~) ”ジン”だの”ディン”だのがうろちょろする中、再び”デュエル”登場。こんどはアサルトシュラウド装着状態(わかる私もすごくない?)またイザークが叫ぶ叫ぶ(笑) 今度は”デュエル”を撃破。トドメは”フリーダム”の”蹴り”だった(爆) そして砂漠場面で”ラゴゥ”と対戦。最後はインド洋で”ゾノ”とかそんなの。
”フリーダム”は砂漠でも海でも戦ってないしぃ・・・突っ込んだところで”ゲームの世界”か、と納得(笑)

とにかくやっと『生』で体感できた!(自分はやっていないけど)
甥っ子も「これ超ほしぃ~」って言ってた。私も欲しいかも・・・(大汗)
それにはまず”PS2”という一番必要なものから揃えないといけないという事実。困った。おそらく相棒にはとめられる。(まだ言っていない)
「あなたにはムリだよ」きっとそう言うに違いない。
そしてもう一言「直ぐに飽きるでしょ?」 痛タタタタ・・・・可能性あり。
きっと”あの仲間”でキャアキャアとゲームすれば、一日中でも1週間でもやり続けそうだけど、ひとりじゃね、きっと・・・・・。
相棒は良くわかってらっしゃるからなぁ、私のこと。過去数度の経験からか?(汗)
けどね、けどね、『SEED』に対する想い入れ強さは、過去の例にない事だと思うのよね。それならさぁ~~って。

さて、本来は「映画」がメインだった今日のデート。
しかし、それより電気屋でのゲームに満足気味の私に甥っ子。そして続きがある。

映画館に隣接するゲーセン。結構私の御用達。このゲーセン、ガンダムグッズが多いし、映画の半券で100円ゲームが1回無料になったりする(だからとも言う)せっかくだし立ち寄る。
”インパルス”と”デスティニー”の小洒落たグッズが目に留まる。ケースに入っていて左から見るとアクティブモード(色つき)右から見るとディアクティブモードという優れもの(新商品らしい・・たぶん) 子連れだし、係りのお兄さんが位置を(取りやすく)調節してくれた。(希望通りデスティニーばかり) しかし・・・失敗。ちょっとセンスの無い私。残念ながらコレは断念。「仕方ないね」と残念がる甥っ子(同情の目・・^^;)saver
「いいトコ見せなくては!」とゲームを移動し、今度はちょっとは簡単そうな”セイバー”に挑戦。コレはだいぶ前からあるヤツで、変形させて”飛行形態”にも出来るなかなかイイモノ。なんとかイケそうだし、ちょっと粘る私。が、失敗。(もともと一度で取るのは不可能だしね) 再び優しい係員さんに泣き付き位置の調整をお願いする。
「よし!(ガッツポーズ)」「やったぁーっ!」・・・・・成功
「すごい、ありがとう!」って甥っ子はとっても喜んでくれた。
ほっとする私。やっとこさゲットだったけど、なんとか威厳を保つことは出来そうだ。
で、本日のデートは終了。

お正月には彼が”PS2持参”で遊びに来てくれると言ってた。
はたして私はそれまで我慢ができるのか?それとも・・・?
”衝動買い”の時期はとりあえず過ぎた。もう少し悩むことにしよう。 (勝負は今週末!ん?なんで?・・・独り言w)

| |

« STAR WARS エピソードⅢ(DVD)到着  | トップページ | 財布の紐は切れた・・・? »

コメント

 たいむさん、こんばんはっ。瀬無です。

>ガンダム=モビルスーツ
 自分も大人になっていながらも、やっぱりソレが中心にあったりします。
 いろいろな楽しみ方ができるの懐の広さも、ガンダムの魅力なのかもしれませんねー。

 「連合vsザフト」、たいむさんもご覧になったんですかっ!
 あのミラージュコロイドは、たいむさんならずとも声に出てしまいますよっ!

 あのゲームは1人でやってもいいですが、“わかりあえる”友人や家族達と(笑)、「きゃわしたっ!」とか「あんたって人はーーーっ」とか騒ぎながらプレイするのも楽しいです。

 甥御さんにセイバーを授けるたいむさんは、さしずめ議長を彷彿とさせる笑みをにっこりを浮かべていたのかも……と想像してしまいました。

投稿: 瀬無 | 2005/11/23 20:56

■瀬無さん、こんばんは♪

>あのミラージュコロイドは・・・
ひと目で展開したのがわかる出来のよさはすごい。攻撃もできなくなるって言ってたし。
判った嬉しさと、見事さでの発声ですよね。

>“わかりあえる”友人や家族達と・・
だんぜんこっちが楽しいでしょう!!
せめて相棒が近くにいれば、私に「へたくそ」と言いながらでも毎日付き合ってくれるに違いないのだけどなぁ。
ひとりでは「飽きるでしょ・・・」がこだまして、いつしか”フェイズシフトダウン”の可能性大(笑)

本当にガンダムはどうしてこんなに魅力的なんでしょうね。


投稿: たいむ(管理人) | 2005/11/23 22:41

こんばんは☆

某暗黒卿風に。

ついに体験したようだな。。。
しかしまだアスランでプレイしてはいない。
いいぞ、アスランへの愛情を感じる。。。
もっともっと愛情を深めるのだ!

もう逃げ場は無い、これ以上このゲームを
勧めさせるな。
地球とプラントを支配するのだ、相棒と
2人で!!

ってあまりうまく書けてませんが(^^;

ちなみにイザーク、ディアッカ共にデスティニー
版も登場しますよ。
さてさて、ゲームの暗黒面の誘惑に勝てますかな?ww

投稿: ひー | 2005/11/23 22:44

■ひーさん、こんばんは♪
おかげさまでやっと感じることが出来ました!ここ数日、オモチャ屋とか、ゲ○とかのレンタルビデオ屋の体験版を見ながら、でも見入ってるのも怪しいし、指をくわえて通り過ぎていた日々でした(笑)

暗黒面の誘惑はかなり強いです。
実はプレステ2で本日発売の薄くて白いヤツ(限定品)を狙ってたりします(2万円だし)
週末に現物を見ながらでも相談ですw
限定だし売り切れ・・も半分期待?して。

投稿: たいむ(管理人) | 2005/11/23 23:19

とうとう体験してしまったのですね
アラスカは、キラがジャスティスで登場した所ですね(笑)
短い時間で、突っ込みを楽しまれてるみたいですが、そう、それがこのゲームの本来の楽しみ方です(違うって)

>「あなたにはムリだよ」きっとそう言うに違いない。
いえいえ、設定変えれば大丈夫。ほらっアスランが画面の中から叫んでますよ(甘い誘惑)

それでは週末頑張ってください
僕達は~迷いながら~♪

投稿: すずしろ | 2005/11/24 00:26

■すずしろさん、こんばんは♪

>とうとう体験してしまったのですね
そーなんですよ!!脇で見ただけだけど。でも楽しかった。
このゲームは私にとっても、突っ込みこそが本来の楽しみ方かもしれない(笑)
あっちからもこっちからも、自分の中からも「悪魔のささやき」が・・・・
お金の問題・・・もあるけど、こう何でもかんでも”直ぐに欲しいものを手に入れるってどーよ。そんなんでいいのか?”そういう気持ちとも闘ってます。時には我慢も必要だ!とかねw
(最近ホントやばいのよ)

投稿: たいむ(管理人) | 2005/11/24 19:51

うーん。映画は3作目のほうが興味があって期待してます。
とはいっても見に行きましたけどね。一人で…。

ゲームはSEEDの頃一番最初に出たゲームを中古で買ったの。
ところがシューティングじゃないですか!
私はこれが一番苦手で、全く先に進みません。
まだメビウス・ゼロも登場せず、ヘリオポリスからも出ません。
はあー。なので新作もちょっと不安だし、アカツキはいないし。
店頭で見たら面白そうなんだけどね。

投稿: 千羽鶴 | 2005/11/25 14:07

■千鶴さんへ♪
星の鼓動・・・は期待したいですよね。
おひとりですか?旦那様は・・見ないんでしたっけ?

ゲームは私も全然やったことないんですよ。
でも逆にシューティングだから出来そうです。
RPGは絶対ムリだから(笑)
今のゲームを攻略してからでも遅くないかもしれませんが・・・ゲームとしての本来の機能より、”突っ込み”を楽しむゲームとして面白いものですね、きっとこれは。

投稿: たいむ(管理人) | 2005/11/25 20:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Zガンダム(+α)で甥っ子とデート♪:

« STAR WARS エピソードⅢ(DVD)到着  | トップページ | 財布の紐は切れた・・・? »