ガンダム種運命(46話)にちょっぴりもの思い。
PHASE-46 真実の歌
黒を基調とした色は喪服の色?
それに対するように真っ赤な服に身を包つむのは真実のラクス。
レクイエムの脅威からは解放されたプラント側。
ミネルバの功績をたたえる評議会。
「未然に防げなかった」と嘆く(フリ?)議長。
「今度こそ本当に、もう二度とこんなことの起きない世界を創り上げなければならない」
どこまでも議長の言葉は正しく聞こえる。
つかの間の休息にも関わらず、射撃訓練に励むシンとレイ。
シンはともかく、レイの腕はカナリ上達しているようだ。
よっぽど”アスラン”との対決が悔しかったのだろうな。ひょっとしたらもう一度対決があるのかも?
そこに現れるルナ。
”せっかくの小休止なのに”・・ゆっくりシンと話がしたかったらしい。
それは”にわか恋人”としてなのかな?ホントなら2人きりが理想だったのだろう。
話とは”アスランとメイリン”のこと。一応ちゃんと気にしていたようでホっとした。
レイが聞いていることがイヤなのか、簡潔に話すルナ。
「(シンは悪くないから)気にしないで」 それだけを伝える。
理解ありすぎだなぁ、って気がするけど・・・・うーん。
予定どおり、コペルニクスに入るアークエンジェル。
今週もアスキラ健在!!(もうコレにすがるしかない私w)
どうやら同室のようですねww
やっとだよ、やっとアスキラで「シン」について語られてる!!
キラを討った”インパルス”のパイロットが「シン」で今は”デスティニー”のパイロットだということ。
「シン」も議長やレイの”言葉”から抜け出せないのだろうということ、「シン」にも夢があって、そのために頑張るヤツだから(アスラン評)ということ。
え?コレだけ??
「そっか」というキラのどこかかげった表情に、前回アスランが言った
「いや、同じなんだ、多分。でもそれを知らないんだ、俺達はみんな」
という言葉を思い出しているのかな?と思った。
自分を討ったザフトのパイロット。《カガリがいた。自分に迷いがあったから》討たれてしまったと、どこか言い訳?っポイことも言ってるれけど、キラも戦っている最中にシンに対して何か感じるものでもあったのだろうと思う。
思い悩んでいる風のミーア。自分の行く末を案じているのだろうか。
”本物のラクス”の登場。
改めて自分が”偽りの存在”であることを突きつけられた苦い思い。
さらにその”本物”が同じ”月”にいるかも知れないという事実を知らされる。
”サラ”によって真実はどうあれ”あなたこそが本物でしょう?”とすり込まれるミーア。葛藤にあえぐミーア。
情報収集活動なのか、骨休めなのか(多分後者)、コペルニクスの散策に出ることになる、アスラン・キラ・ラクス・メイリン。アスランは気乗りしていないようだ。
珍しくキラが運転手(どうでもいいかw)
”コペルニクスが初めて”というラクスとメイリン。楽しそうにショッピング。
あまりの警戒心のなさ?にあきれるアスラン。
「大丈夫だよ、アスラン。もう僕も、ラクスも。だからそんなにひとりで頑張んなくていいから、ね。」
今までの名誉挽回というか、ラクス暗殺未遂の件を放置していたという罪悪感か必要以上に使命感を感じている自分の心を、キラに看破されていることを知りそっぽ向くアスラン。(かわいいぞ。サングラスで表情がハッキリしないのが残念!!)
そんな中、アスランが目敏く自分達をみる視線に気がついた矢先に、”ミーアのハロ”がラクス宛のメッセージを咥えてやってくる。(ピンクちゃんは久々に仲間(らしいもの)に会えて嬉しいのかなw)
「なんか思い切り罠ですね」 byメイリン キラに言うのがおかしいw
確かにバレバレ。放っても置けないということで、キラとラクスをAAに帰そうとするアスランだけど、”いや、応援を呼ぶ。どこが狙いかわからない”とさすがは元ザフトレッドのフェイス。的確な判断だ。
”ひとりでなんとかしようとする” さっきのキラとの会話もちょぴりあるかなw
「わたくしも参りますわ」
いつかはどこかでちゃんとしなければならない事と、会って話をしたいと主張するラクス。
ラクスが「ね?」お願いするのはキラ。ラクスが言い出したら聞かないことがわかっているキラ。だから許可しちゃうキラ。更にそんなキララクにはそれこそ何て言おうが聞かないのがわかってるアスラン。
「んんんぁぁ~~~」困ったちゃん達に手を焼くアスランは久々だww
だからアスラン、頑張っちゃいたくなるんだよねぇ。
呼び出しの場所で待つミーア。
まずアスランが姿を現し、まずその真意を確かめる。
迂闊に近づかないのもやっぱり元ザフトレッド・フェイスのアスランw
続いてラクス・キラ・メイリンとラクスを守るように周りを固める。
”本物のラクス”にたじろぐミーア。
”助けてというなら一緒に行きましょう”というラクスに
「アレはあたしだわ!」 と拒絶するミーア。
「名がほしいのなら差し上げます。姿も。でもそれでもあなたとわたくしとは違う人間です。それは変わりませんわ。わたくし達は誰も、自分以外の何にもなれないのです。でもだからあなたもわたくしも居るのでしょう?此処に。だから出逢えるのでしょう?人とそして自分に。あなたの夢はあなたのものですわ。それを唄ってください、自分のために。夢を人に使われてはいけません。」
”真実のラクス”の言葉に心溶かされていくミーア。
今、自分の目の前にいるのは、”サラ”の語った”ラクス”そのものだ。
『常に正しく平和を愛し、けれど必要なときは私達を導いて、共に戦場を駆けても下さる。』
狙われている、罠だと知っていてもこうして自分に会いにきて、手を差し伸べてくれる。それが”真実のラクス・クライン”
僅かな隙を突いて狙撃してくる刺客。”トリィ”のおかげで何とか切り抜ける。”トリイ”にそんな機能はついていないだろうになぁww
ここから アスラン・オン・ステージ!!
身軽な身のこなし(病み上がりとはとても思えないw)
ミーアの銃だけを射ち落とした事もさすが!と賞賛だけど、この銃撃戦、アスランすごすぎ!!超見せ場!!マジ、オン・ステージ。とはいえ遮蔽物もないところばかり飛び跳ねるのは何故だろう?(久々の勇姿!と鬱憤晴らしかぁ?)MS戦でもこのくらい活躍してほしいなぁ。
メイリンは・・・そっか、一応軍人で規定もやってたなぁ。
キラは・・・相変わらず銃は飾りだな。珍しく発砲したと思ったら、手榴弾を打ち返すって・・・MS戦と変わりないのねwww
カタがついたのか?”アカツキ”の登場もあり一時収まる銃撃戦。
”アカツキ”にまずラクスを。次にミーアをとキラが手を差し伸べたとき、ラクスに向けられている銃口に気がつくミーア。
響く銃声に倒れたのは・・・ミーア。最後の最後にラクスを庇ったのだ。
自分に語られた言葉を、銃撃戦の間にも事態を悲しげに見ていたラクスの姿を、そうした色々なものがミーアを行動に移させたのだろうと思う。
やりきれない想いに涙を流すアスラン。そしてラクスとメイリン。
ほんの一瞬の気の緩みがつまならい犠牲をだしてしまったことに憂いているキラとネオ(たぶん)
ミーアの隠れた想いは残されたディスクと(捨てれられなかった)一枚の写真で次回語られるのだろう。
いままでミーアに対してほとんど同情できなかった私。(アスランのことを抜きにしても)
だからこそ、ラクスと同じ舞台に立ってほしかった。共に平和の歌を唄ってほしかった。今度こそ本当の、真実の歌を・・・
お約束のような結果はとても残念だ。
次回「ミーア」 でもなんだか足踏みなのかな?これ。
追記:ネオのマリューを思いやる気持ちがさすが大人!って感じ。
「なんかやっぱり別人なんじゃない?」とマリューに言わせちゃうセクハラもどきは笑える。
一緒にお風呂どころか、つかの間の2人きりに呼び出しまでクラっちゃってかわいそうにねwwwしかし・・・アカツキで都市内を飛べるって・・・、ありなんだろうか??
追記2:とっかえひっかえ服を着替えてはキラに見せるラクス、そして「うん、いいんじゃない?」としか言わないキラ。キラは無頓着だからなぁ。カガリのドレス姿見たって「女の子・・・」だもんね。カガリはこんなことやりそうにないけど、アスランも同じ反応だろうなぁ。でも最後には「どれも綺麗だ」と付け加えるんだ、きっと(思い切り妄想ww)
追記3:ミーアの落命の回なのにもの思いは「ちょっぴり」
アスキラとアスランの活躍ばかりに目が行ってしまう私は不謹慎なヤツだろうか・・・やっぱり。
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ガンダム種運命(46話)にちょっぴりもの思い。:
» 機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-46 [+ SERAらく日記 +]
PHASE-46 「真実の声」
ミーア・キャンベル。議長のラクス・・・。
『ラクス』になりたかった。それが夢だった少女。
自分の夢を歌う。
真実の歌姫の声は彼女に届いたのだろうか・・・
ジブリールも討たれロゴスはダイダロス基地で滅びた。
連合はレクイエムの屈折ステーションをまだ5機も残していた。議長の指示で月軌道に移される・・・
アルザッヘルにいる大西洋連邦大統領も、もはや抗戦できないと判断する議長。
戦いで犠牲になった人々のために、戦いのない平和な世界を作ろうと... [続きを読む]
受信: 2005/09/03 22:46
» 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ~真実の歌~の感想 [ローズマリー3]
今回は、ミネルバとAAに気になる動きがありました。 [続きを読む]
受信: 2005/09/03 22:49
» ガンダムSEED DESTINY PHASE-46「真実の歌」感想 [WONDER TIME]
ミーアが・・・。恐れていた事がついに・・・。
そんな感じの今週の感想いきます! [続きを読む]
受信: 2005/09/03 23:06
» PHASE46 真実の歌 [南の島からガンダムを作れ!]
ハイサイ!(^_^)!さて、台風が近づきつつあるので、さっさと感想を書いていきましょう~・前フリ~戦闘終了~偏向衛星は五機も建設されて配置されていたのに気づかなかったみたい宇宙の軍は警戒が甘すぎですな月基地ダイダロスは制圧完了~ミネルバはやっと休息アルザッヘ... [続きを読む]
受信: 2005/09/03 23:08
» ガンダムSEED DESTINY 第46話 真実の歌 [LIV-徒然なるままに]
誰でもいいですから(´Д⊂グスン
アスラン・ザラに『そのサングラス似合ってないよ』と言ってやってくださいOTZ
以下ガンダムSEED DESTINY 第46話『真実の歌』感想です。どうぞw... [続きを読む]
受信: 2005/09/03 23:10
» ガンダムSEED DESTINY 第四十六話 [どちゃんの縄張り観察日記]
アスランの格好良さに、何を語ってるのか解らない状態の、どちゃんです。今日もみなさんの楽しい記事へトラックバックのお世話になってます!!!!
アスラン、優しいぃ〜っ!!!!
シンアスカのことをそのように考えているなんて、
もう、更に好きになっちゃいましたよ、アスラン〜っ!!
シンアスカだって、夢があるから。確かにそうだけど、
…もう、遅い……デスティニーを観ているファンは、
シンアスカのことを良く思ってないんだよ!... [続きを読む]
受信: 2005/09/03 23:22
» 私たちは誰も、自分以外の何にもなれないのです。 [理力や特撮や美女と共にあらんことを。。。]
機動戦士ガンダムSEEDデスティニー PHASE-46「真実の歌」
2回ほど見たのですが、今回はなんだかピンと来なくて。。。ミーアに
関するパートなんだけど、それが自分が男だからなのか、
ミーアのホントの心情が分かるのが来週に後回しだからなのか。。。
...... [続きを読む]
受信: 2005/09/03 23:51
» ドラゴンレーダーが要るな 機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-46「真実の歌」 [『ピヨぼんBlog』-ガンダムSEED DESTINY・エウレカセブンな日々-]
よしアレックス、ドラゴンレーダー作れ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHSE-46「真実の歌」
◆アバンタイトル◆
◆議長「それらは一旦、月軌道にでも集めておいてくれ。処分は後ほど検討する。」◆
ちくわ をとっておいて、何に使おうとし... [続きを読む]
受信: 2005/09/04 00:08
» PHASE-46 真実の歌 [ZAFTの為に]
PHASE-46 真実の歌
えー現在モロ頭痛・・・
頑張って書きます・・・ [続きを読む]
受信: 2005/09/04 01:04
» ガンダムSEED DESTINY46話真実の歌 [PanoramaParalell]
コペルニクスに到着。
ラクスとメイリン仲良し…。
相変わらず、仲良しキラとアスラン。
ミーア、脅えてました。
サラ(名前が初めて出た?)
怖い人です。さすが議長の近くに居る [続きを読む]
受信: 2005/09/04 01:05
» GUNDAM SEED DESTINY その22(PHASE-46) [にんじゃハムの本村]
今回はみんなの私服が(-_-;) ミーア かわいそう( ´△`) でも、死んでないんでしょ? ラクス 心が広いな(´▽`*) キラ 負けたのは ストライクフリーダム のためでしょヽ( ´ー`)ノ アカツキ がバックのカット(゚∀゚)bイイ! アスラン どんだけ強いんだよコイ..... [続きを読む]
受信: 2005/09/04 01:25
» 機動戦士ガンダムSEED Destiny 第46話 『真実の歌』 [ぷよぷよトトロの杜]
<b>
議長の、戦後(?)処理。廃棄コロニーを見落とした件、ダイダロス基地の処理など。ミネルバと月艦隊に休息を与える。大西洋連邦大統領はアルザックに隠れている可能性があるも、危機とは感じず。今度こそ、二度とこんなコトが起きないように…
シンとレイが射撃練習。ルナマリアがなぜ休息なのに射撃練習をするのかとシンに問う。戻るルナを追うシン。ルナマリアはアスランのこと、メイリンの事が気がかり。でも、敢えて気にしない事にした。シンを責めないルナマリア。アスランとメイリンを撃ったのは命令だか..... [続きを読む]
受信: 2005/09/04 01:58
» 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第46話 「真実の歌」 感想 [☆今日の雑色雑記★]
今回はなんといってもミーアでした、ハイ。種デスから出てきたキャラで好きなのってメイリンとミーアだけだったので、見終わったあとなんだか鬱になりそうでしたよ・・・orz。
・・・ということで、今週の感想にいきます。
●シン&ルナ
先週は二人の関係の明るい展開を予想させるような終わり方だったのに、今回はなんだかギクシャクしてますね。シンは本当に女心がわかってないようで・・・。(まぁ、斯く言う僕もそんなにわかってないと思いますがw)
ルナが本当に言いたかったことって、本物ラクスを前から知... [続きを読む]
受信: 2005/09/04 02:31
» ガンダムSEED DESTINY 『真実の歌』 [ぼくの休日]
<font size=4 color=red><b>ガンダムSEED DESTINY 「真実の歌」</font></b>
残り数話です!楽しんでみましょう!!
せっかくの休息時間に射撃訓練にお怒りのルナ
「ちょっと話したいと思っただけよ。アスランとメイリンのこと・・・」
「でももういい。言いたかったのは気にしないでってことだけだから。。シンは悪くないから。命令だったの分ってるし疑いは晴れてないんだし。だから気にしないで。」
走り去..... [続きを読む]
受信: 2005/09/04 02:43
» 「真実の歌」46話 ガンダムシードデスティニー [ガンダムSEEDディスティニー~初代を語る]
今話を見てつくづく、歳をとり 素直にアニメを楽しめない自分が嫌になりました。 とりあえず、ちょっと飲みすぎました; では、話の順番に ルナマリアとシンの会話。 どう聞いても、レイがジャマになったルナマリアを 沈めるようにしか、見えないのですが・・・ アスラン..... [続きを読む]
受信: 2005/09/04 03:16
» ガンダムSEED DESTINY 46話雑感 [月の砂漠のあしあと]
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 9
月での戦いも終わり、戦後処理を進める議長、「彼らも巧妙だったが、こちらも地上に気を取られすぎていたようだ」とか言ってますが、あれだけのモノがそんな短期間で出来るわけないですし、あんなバカでかいのを創ろうというのですか....... [続きを読む]
受信: 2005/09/04 03:58
» ガンダムSEED DESTINY 46話 真実の歌 [けいとこの腹黒日記]
ガンダムSEED DESTINY
46話
真実の歌
(`・ω・´)
ビデオやDVDでご覧のかたネタバレ注意で〜す
■前説
ミネルバ・・・凄いんだってね
( ´_ゝ`)フーン
議長語りっぱなしだね
議長議長議長議長議長 悪っ!!
いまさら射撃訓練!?
ふてくされるルナ
チワゲンカ?
ルナ
『気にしないで・・・それだけ』
見送るシン
これでOPへ
お〜〜!
なんだか
シンが主役みたいなマエセツだ
ソレデイインジャン
■前編
●アークエンジェルがコペルニクスに
アスラン
... [続きを読む]
受信: 2005/09/04 04:40
» 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第46話「真実の歌」 [~SoSeGu~]
そこにいるラクス、事実としてのラクス、役割としてのラクス、ミーア・キャンベルのラクス、大衆のラクス。 [続きを読む]
受信: 2005/09/04 05:24
» 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第46話 「真実の歌」 [吠刀光 【遊撃】]
ぐるぐるまわーる、ぐるぐるまわーる
お約束過ぎて意外と和んでしまった。
バカップルの不用意な行動が引き起こした悲劇。
さて、どうやって楽しもう?
続き→ [続きを読む]
受信: 2005/09/04 08:06
» 種D~真実の歌~ [なないろの種]
やっぱりミーアはお亡くなりに…
主人公の出番が少なかった今週の種Dの感想です。 [続きを読む]
受信: 2005/09/04 08:08
» PHASE-46 真実の歌/故か分からないが直感的にラクスが死んでしまうのではと思ってしまった。 [テキトーな日記みたいなもの]
本日は、ダイダロス基地撃破の後から始まりました。 イザークとディアッカも一瞬映りましたが今回は、セリフも無く終了 レクイエム用の輪切りのコロニーが5基有った事が明らかになり、月軌道に集められることになりました。 議長の事ですから何かに使うんでしょうね。 落..... [続きを読む]
受信: 2005/09/04 08:46
» 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』 #46 [【T】 Tsukasa♪'s Blog!]
前大戦の末期、ドラグーン攻撃で消滅したと思われたジブリールだったが・・・ [続きを読む]
受信: 2005/09/04 08:52
» 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第46話 「真実の歌」 [スターフィールド・ザ・ワールド(時は止まる)]
しかしそれは罠だった。ラクスに向けられる銃口その時ミーアがとった行動は…?感想:今週は「世紀の洗脳対決!!サラ VS ラクス」な46話。それでは早速感想にいってみます。 [続きを読む]
受信: 2005/09/04 12:52
» SEED DESTINY 46話「真実の歌」 [こよみ2文]
「いよいよ、DESTINYも46話! 残すところも、片手で数えられるぐらいになってきたわ!」 「最終回にむけて、盛り上がってくるね~。ドキドキがとまらない... [続きを読む]
受信: 2005/09/04 13:20
» 第46話 「真実の歌」 感想 [大人のガンダム視聴記録]
せっかく本来の居場所であるアークエンジェルチームに帰ってこられたというのに・・・キラとラクスの問題行動に頭抱えっぱなし、何処に居ても気苦労が多いなアスラン。
ひさびさに休息中のミネルバ。シンとルナのやりとりが微笑ましい。「訳わかんないよ〜。何怒ってんだよ〜。」特に用事がなくても話したいとか一緒にいたいとか、そんな女心は全く解ってない。そんな幼さがなかなか可愛いんじゃないでしょうか。... [続きを読む]
受信: 2005/09/04 14:31
» ガンダムSEED DESTINY Phase-46 真実の歌 [ウッド・ノート]
SEED DESTINY第46話についての感想です。
前回の感想に引き続いて、あくまで放映を見ての感想です。(アニメ誌はほとんど読んでいない、と言いますか、読まないようにしているので。)
大方の予想通り、今回、ミーアがお亡くなりになりました。ただ、ラクスをかばっての死... [続きを読む]
受信: 2005/09/04 14:51
» 機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-46 「ミーア、散る」 [(仮)みつきちゃん親衛隊]
ミィイイイイイヤーーーー!!!!
なんてことをしてくれるんだ・・・
[続きを読む]
受信: 2005/09/04 15:48
» 真実の歌 [tune the rainbow]
物語も終盤。
ってかもう終わるってのに、この主人公の扱いって何なんですか!! [続きを読む]
受信: 2005/09/04 17:00
» 罠。罠。罠。 [咎人が踊る異界の地にて]
一瞬のディアイザに過剰反応しながらTB失礼いたします(笑)
[続きを読む]
受信: 2005/09/04 17:01
» 「ちょっと呆れてるだけだ」 [焼きプリン定食]
最近、アバンタイトルが長過ぎ。ケミストリーも冷や冷やじゃないの?(´_ゝ`)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-46 「真実の歌」
昨日は出かけてまして、当然リアルタイムで観れませんでした。しかもビデオ予約忘れてたよ(´д`)
まあ、フレッツのが観やすいので良いですけど。巻き戻しがバーでわかりにくいけど。
「一旦、月軌道にでも集めておいてくれ。処分は後ほど検討する」
レクイ... [続きを読む]
受信: 2005/09/04 18:04
» PHASE46 真実の歌 [す ず し ろ]
今回はミーアが主役の回でしたね。というかアスラン主役!サービスシーンの多い回だったなぁというのか今回の感想。ここに来て、話を停滞させてしまうとは思わなかったですね。
特にこれという特筆すべき内容はなかったと思うのは、決してカガリが出てこないからではないと思うのですが、どうなのだろう。
議長の言葉
今回のことを未然に防げなかった、愚かな人間
未然に防げなかったではなく、防�... [続きを読む]
受信: 2005/09/04 19:22
» SEED-D 【PHASE-46 真実の歌】 [紅鏡の鑑]
2006年秋に向けてSEED-DESTINYの続編が製作されることが決定した(らしい)様で^^
【SEED-BREAK】だとかいうガセの噂は昔から多々有りましたが^^;
なにやら監督が変わるとか変わらないとか…まぁ何にしても続くんなら楽しみですねー☆
正式発表のソースはまだ無いらし....... [続きを読む]
受信: 2005/09/04 19:40
» SEED DESTINY 第46話「真実の歌」 [ネタバレ上等!]
ミーアが不遇の死を迎えてしまいました。最後は、自らの過去の写真を示し、偽ラクスと [続きを読む]
受信: 2005/09/04 19:45
» GUNDAM SEED DESTINY 第46話「真実の歌」 [暁のSTARSHIP TROOPER (ファーレンハイト212 Version2)]
偽りか真か。真偽の狭間で揺れ動いたミーアの悲劇。彼女にとっての救いは、ラクスの言葉だったのか。そしてアスラン男泣き、の「真実の歌」。 【真実の歌】 偽ラクスとして議長にとって「都合のよい」ラクスを演じつづけていたミーアですが、ホンモノのラクスが表舞台に出てきたことでミーアの立場もかなり危ういものとなっていた次第。しかしミーアはホンモノかニセモノかになおも固執しつづけ、再びのラクス暗殺未遂の混乱... [続きを読む]
受信: 2005/09/04 21:07
» PHASE-46『真実の歌』 [釣船草の実]
飛んで火に入る夏の虫ってのはキララクアスメイの為にある言葉ですね。
キラもラクスも根拠のない自信がありすぎだからっ・・・!
是非とも分けて頂きたいものです(笑)
・・・こーんな濃度の濃い回に突っ込まないワケにはいかないでしょう!
ということでネットカフェから(来ちゃったよww)
PHASE-46『真実の歌』に突っ込み感想行きまーす!
ミネルバをアバンに押しやり、アスキラの「いいわけ大会」ではじまりです�... [続きを読む]
受信: 2005/09/04 21:36
» PHASE49「真実の歌」ええっ、ミーアで2話も使うなら・・・ [「舞い降りた剣」]
今回はいくつも小ネタが炸裂しました。
先回オーブ軍に正式編入、今回は月でいきなり休暇。
宇宙に上がったのは休暇のためかよっ?
「なんかやっぱり・・・別人なんじゃない?」とマリューさん。
いや、むしろそれ、兄貴っぽいでしょ、というなごむ会話の後、
ショッピングチームは、とんでもない展開に(笑)
普通に銃を携帯してのショッピング。
「そんなに怒んないでよアスラン」
「怒っちゃいないさ。ちょっとあきれてるだけだ。」
�... [続きを読む]
受信: 2005/09/05 00:38
» ガンダム SEED DESTINY 「真実の歌」 感想 [月のみえる丘]
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 9東京から帰ってきたので、一日遅れですが感想いきますw
やはりミーア死亡でしたね・・・。
利用されるだけされて死んでいくのがかなりかわいそうでした。
ミネルバクルーはOP前のみの出番。議長も最近ラクスに負けぬ怪しい電波を発しだし....... [続きを読む]
受信: 2005/09/05 01:09
» やっと見られました^^;。今週のガンダム。 [農家の嫁の日記]
台風の影響で、ちょっと雨が降っている中、ブログを書いている農家の嫁です。
本当に、台風は恐ろしいですね。農業をやっているせいか、上陸をする前から影響を受けました。※詳しくは、前のブログを参照していただければ、ありがたいです。... [続きを読む]
受信: 2005/09/05 01:15
» 機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-46「真実の歌」 [EL CLASICO]
ジブリールを倒して,一段落の デュランダル議長から お休みを頂いたミネルバ.
アークエンジェルも 月に上がってきて 一休み.
最終決戦前に 両陣営共,リフレッシュ!のようです. [続きを読む]
受信: 2005/09/05 01:48
» ガンダムSEED DESTINY第46話「真実の歌」 [Refuge]
女帝御一行はのんきに月でショッピング。あと残り何話だと思っているんだぁ!!
主人公そっちのけで女帝&ミーアのピンクオンパレード劇場。来週もですよ!
作監は鎌田氏。んんー。無難。ミーアちゃんが可愛かったからGJ。
以下、詳細感想いきます。... [続きを読む]
受信: 2005/09/05 03:35
» Phase-46 「真実の歌」 [蒼白な月]
ワタクシ事ですが、洗濯機の脱水機能がイカレました。
洗濯はできるんだけれど脱水してくれません・・・・・ 困った。
夏でよかった・・・
なーんてどうでもいいことは置いといて、46話感想いってみます。
えっと、もう軽めに参ります。テンション上がらないので。(苦笑)
尚、45話はまともな感想になっておりませんでしたので、トラックバックもきちんと返しておりません。申し訳ありませんがご了承下さいませ。
アバンタイトルのシンとルナマリア。
むしろ普通のカップルのちょっとした行き違いに見... [続きを読む]
受信: 2005/09/05 16:18
» 種デス・PHASE-46『真実の歌』 [牛スジ之煮込ミ+。]
(画像貼り付けました)
こんにちは!最近何かとプライベートでまだまだヘコミ気味な管理人です…(´Д⊂
それに追い討ちを掛けるように…
ミーアァァァァッ!!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
出番は少なかったものの、フツーの冴えない感じの少女が
....... [続きを読む]
受信: 2005/09/06 04:09
» ガンダムSEED DESTINYですよ! 9 (真実の歌編) [実衣のしっぽ日記]
【ネタバレ】 先週、「来週は軽いノリで」なんて言ったから、バチがあたったのかと思った46話でした。だって、ガンダム無し…。最後にアカツキがちょろっと出てこなければ、何の番組か忘れるとこでした。(あんなものでお迎えというのも、ちょっとギャグっぽい)
戦闘シーンはそんなにお得意じゃない私ですが、せっかく気合い入れて見ようと思っているのに…と、ないものねだりとはこのことです。(←タイミングの悪い人)
まぁきっと、嵐の前の静けさなんだろうし、息抜きせよというのなら、私は楽しんじゃうぞ! というわけで、... [続きを読む]
受信: 2005/09/06 20:41
» ガンダムSEED DESTINY PHASE-46「真実の歌」の感想(その1) [ガンダムSEED DESTINYとテクニカルサポート奮闘記]
本日は種死の日です。
今回の内容は楽しくもあり、悲しくもあるというなんとも複雑なものでしたが、全体的によくまとまっていて話としてはよかったと思います。
ただ1つの事実を除いて・・・。
以下はネタバレですのでご注意願います^^;。
今回も内容盛り沢山で萌えシーンあり、銃撃戦あり、シリアスシーンありとバリエーションに富んでいましたが、やはり前回の予告が気になって、ミーアたんの安否が気になって仕方ありませんでした^... [続きを読む]
受信: 2005/09/08 14:54
コメント
こんばんわ^^
>今、自分の目の前にいるのは、”サラ”の語った”ラクス”そのものだ。
『常に正しく平和を愛し、けれど必要なときは私達を導いて、共に戦場を駆けても下さる。』
狙われている、罠だと知っていてもこうして自分に会いにきて、手を差し伸べてくれる。それが”真実のラクス・クライン”
さすがですね。いい読みです。私は(メイリンと一緒に)なんて無謀なんだと思ってしまいましたが、上の記事が正解だと思います。
投稿: こたつネコ@ローズマリー3 | 2005/09/03 22:45
私も、不謹慎にもアスラン・オン・ステージに萌えてしまいました。
>身軽な身のこなし(病み上がりとはとても思えないw)
それはきっとAA搭載の天使湯に入ったことにより驚異的な回復を遂げたのでしょう(笑)!
やはり、最初は苦手でしたがだんだん好きになってきたミーアが亡くなってしまったのは、ありきたりだと思って心構えしててもショックでした。ラクスと話をしたことで、本当の自分をようやく見つけたミーア。これからというときに、とても残念でした。ミーア、どうか安らかに…。
投稿: めぐっさん | 2005/09/03 23:22
こんばんは☆
>アスキラとアスランの活躍ばかりに目が行ってしまう私は不謹慎なヤツだろうか・・・やっぱり。
いえいえ、やはりミーア自身の心情があまり語られていないので、
(ラクスの説教ばかりw)自分もあまり
ピンときませんでした。
なので来週分を見てからかなぁ、という感じです。
トリィ、いつの間にかキラの肩から
いなくなっていて、ディスクアニマル
のような感じでしたww
投稿: ひー | 2005/09/03 23:59
■こたつネコさん♪
>上の記事が正解だと思います。
どうもありがとうございます。
まぁ、正解かどうかはわかりませんが、私には、ミーアはそう思ったのじゃないかしら?とい思えたので。
■めぐっさんさん♪
>私も、不謹慎にもアスラン・オン・ステージに萌えてしまいました。
よかったぁw 同胞がいらっしゃいましたね。
アスランが思いがけずに大活躍で、嬉しさいっぱいでした。結果は悲劇とわかっていたにも関わらず(^^;)
>天使湯
オーブは火山島が多いとの事で、温泉があちこちで沸いているようですよww
キズに良く効く効能の泉質なんですね、きっとwww
やっぱり誰かが亡くなるシーンはしんみりしますね。(あれ?ユウナは?ジブリールは?)
Wラクスで議長に対抗!観たかったんですけどねぇ。
投稿: たいむ (管理人) | 2005/09/04 00:04
■ひーさん♪
いつもどうも!
>なので来週分を見てからかなぁ、という感じです
そうですね。本当の意味で、ミーアがどのように改心したのかはわからないですよね。
ディスクはきっと日記だろうなぁ。
アスラン一色だったら・・・やっぱり引くな。
>トリィ、いつの間にかキラの肩からいなくなっていて、ディスクアニマルのような感じでしたww
ディスクアニマルww確かに!緑だっけ?飛ぶのってw
ハロもラクス暗殺のときに危機を知らせてるし、アスラン制作品は危機探知センサーとか迷子センサーとかがついているのかもよww
投稿: たいむ (管理人) | 2005/09/04 00:10
最後のシーン、思わず「ラクスが死に、ミーアがラクスの意思を継ぐ」かと思ってしまいました。
ミーアも最後は「ラクス」としてでなく「ミーア」としてアスランたちに看取られて死んでいったのは救いであったと思いたいです。
投稿: batasy | 2005/09/04 02:14
ネオがマリューにまわした手の位置なんですが、モロにおっぱいの下に入ったように
見えたんですが、きのせいでしょうか^^;
ラクスの着替え、あれはファンに対する
ラクスのコスプレサービスだと思ったのですが
どうせやるならセーラー服も・・・なんて
思ったのは・・・私だけでしょうね
Σ( ̄□ ̄;)
なんか下ネタっぽいコメントで、申し訳ございません。m(_ _)m
投稿: アスラン・ズラ | 2005/09/04 04:04
TBありがとうございました。
>だからこそ、ラクスと同じ舞台に立ってほしかった。
見たかったですね~。
本物のラクスの思いを知って改心?して一緒の舞台に登る・・・。
そう考えると今回のミーアの死は残念でした。
投稿: O型(RHー) | 2005/09/04 08:46
■batasyさん♪
>「ラクスが死に、ミーアがラクスの意思を継ぐ」
いろいろそのような意見も見かけています。
それはそれで”一生影武者”でつらい思いをするのではないかしら?と思ったりします。
ターンAガンダムで「キエルとディアナ」とはまた違った関係ですしね。
そうですね、心はミーアとして逝けたのが救いかも知れません。
■アスラン・ズラさん♪
>なんか下ネタっぽいコメントで、申し訳ございません。m(_ _)m
まだビール6本の影響が残っているようですねww
>どうせやるならセーラー服も・・・なんて
え?本当にそういうご趣味をお持ちなんですか?
いぇ、他人の嗜好にとやかく言うつもりはありませんがww
切羽つまっているはずの時期なのに、なんて穏やかなんでしょうね?
今回のラストを意識した、穏やかさ、和やかや、なのかな?と思いつつ、
最終回を意識した、それらではないことを祈ります。
楽しかった思い出・・・なんていやですから。
投稿: たいむ (管理人) | 2005/09/04 10:24
■O型(RH-)さん♪
>本物のラクスの思いを知って改心?して一緒の舞台に登る・・・。
本当にWラクスで議長を窮地に落とす、を期待していました。
ミーア自身の選ぶ道を再確認したかった。
ディスクの中身がどうであれ、最後にラクスとの会話で思った事は、永遠に封印されてしまったのが残念です。
とりあえず次回見て・・・かな?
投稿: たいむ (管理人) | 2005/09/04 10:32
こんにちゎっす☆
なにやらみなさん私の言いたいことはほとんどコメしてくださっているので、今回は視点をずらしてコメさせていただきます!(てかキララク視点…笑)
>犠牲をだしてしまったことに憂いているキラとネオ(たぶん)
これ怖かった~キラ使い回しでも場面が違うと全然変わってくるよ(@_@;)
まぁ、でもキラスキーですからwwついでに平井画でしたからwwwよし!
>「うん、いいんじゃない?」
「なんか、どうでもいいみたいですわね」っての可愛かった~久々に女の子なラクスが見れた気がしたw
キラの慌てようも、なんだかSEEDを思い出しましたねww
昨日の脚本(誰だっけ)に乾杯☆
なんて、キララクばっかですが、ミーアの死には私も涙していました。本当に切ない最期です。もうこれ以上、思い入れしてるキャラには死んでほしくないです。
それでは失礼しました☆
投稿: きらら | 2005/09/04 11:57
こんにちは~
>切羽つまっているはずの時期なのに、なんて穏やかなんでしょうね?
ほんとに、そうですよね。この時期にこの穏やかさをあえてやる意図があるとしたら・・・イヤですね。最後の楽しい思い出づくり!なんて絶対にイヤ。
アスランとキラ、面白いですね。SEEDの最後の方も一緒にいたけど、あの頃はこんな和んだ話ではなかったから。キラのわがままに頭を何度も抱えるアスランがツボです。しかもキラ単独のわがままならアスランも少しは言い返せるのでしょうが、ラクスのわがままが重なるともうお手上げですからね、彼は。ラクスには全く意見できないのが笑えます。
投稿: Moko | 2005/09/04 14:40
■きららさん♪
こんにちは。久々にキララク萌えですねw
>これ怖かった~キラ使い回しでも場面が違うと全然変わってくるよ(@_@;)
キラの無表情はナニを考えているのかわからないのが私も困るw
>キラの慌てようも、なんだかSEEDを思い出しましたねww
時々少年に戻るのがキラ。天然だから仕方がないなぁ、って感じですねw
>ミーアの死には私も涙していました
しみじみはしましたが・・・
ごめん!!涙しませんでした!!
次回でなにがわかるのか、それから・・かな?
投稿: たいむ (管理人) | 2005/09/04 17:54
■Mokoさん♪
ただでさえ長い記事なのにコメントのコメントまで見ていただいているのですねw
(うれしいなぁ、結構ここで補足してることが多いのでww)
>キラのわがままに頭を何度も抱えるアスランがツボ
この時期でなければもっと「きゃあきゃあ」言ってますね、きっとww
ラクスも天然ですから。でもギャップがありすぎ。
SEEDのスーツCDのラクス編を、最近初めて聞いて(千鶴さんありがとう!)、アスランがラクスに対しては絶対に自分のペースにはできないことを理解していたようです。
初対面でそうなっちゃったら永遠なんでしょうねww
投稿: たいむ (管理人) | 2005/09/04 18:04
こんばんは~たいむさん。
確かに、今回のアスランは、すごいかっこよかったですね♪ アスランの戦闘能力の高さには、感動すら覚えます。
ラクス様がミーアちゃんに言っていた台詞が、たいむさんのブログでようやく分かりました。
いい事言っていますね(涙)。私は、子どもの叫び声でさっぱり聞き取れなかったのです…。
子どもが小さいから、仕方がないことなのですが。
来週は、ミーアちゃんのことが、少し分かるのかなぁ?
ではでは(^_^)/~
投稿: 農家の嫁 | 2005/09/05 01:20
■農家のお嫁さん♪
いつもありがとうございます。
>今回のアスランは、すごいかっこよかったですね♪
それだけで満足!(いいのか?それで ^^;)
>ラクス様がミーアちゃんに言っていた台詞
お役に立てて何よりです。
ラクスの言葉はカットのしようがなくてすべてのテキストお越しになっちゃうんですよ。
それにしてもテキスト起こしてていつも思うけど、ガンダム台詞は全体的に倒置法が多くってwww”もっと普通に話せないのか!”って思ったりしてますw(強調にはなるの出るけど、乱用に近いw)
次回、どうなんでしょうね?
投稿: たいむ (管理人) | 2005/09/05 18:31
どうも、こんばんは。
昨日に引き続きTBを試みましたが、なぜか今日も不調に終わりました。orz
> ”真実のラクス”の言葉に心溶かされていくミーア。
> 狙われている、罠だと知っていてもこうして自分に会いにきて、
> 手を差し伸べてくれる。それが”真実のラクス・クライン”
本当に他の方もおっしゃってましたけど、上の描写は秀逸ですねv
本物のラクスの強さ・優しさに触れて、ようやくミーアは自分の演じていたラクスが本物とは程遠いものだったことに気づかされたのだと思います。
自分では到底本物には及ばない・・それに気づいたからこそ目が覚めたのかな?
> アスラン・オン・ステージ!!
ホント、思わず拍手喝采、ブラボー!とか叫んじゃいたくなりました♪
> ほんの一瞬の気の緩みがつまならい犠牲をだしてしまったことに
> 憂いているキラとネオ(たぶん)
この二人は確かにミーアとは面識もなくて、特別な感慨とかなくても仕方ないとは思うけど、ちょっとキラの方は、(非常に穿った見方をすれば)ラクスが狙われる元凶の一端でもあったミーアの死を自業自得‥と受け止めてる風にも取れるフクザツな表情でしたね。(^^;
投稿: 風海 | 2005/09/06 22:42
■風海さん♪
いつもありがとうございます。
>本物とは程遠いものだったことに気づかされたのだと思います。
議長の隣での演説はすべてカンペもしくは台本があったのでしょうか?本物登場の時になんかありそうでしたよね?あんちょこ。
もしそうなら本物に及びもつかないことなど、ハナから判りきっていたことでしょうに・・なんて今になって思ったりしてます。
とりあえずアレはミーアの言葉であってほしいというところかなぁ。
どこからどこまでが”ミーアの真実”だったのかちょっと知りたい感じです。
(やっぱミーアに冷たい私 ^^;)
>ホント、思わず拍手喝采、ブラボー!とか叫んじゃいたくなりました♪
うひゃぁ~~叫んでました、私www
>ちょっとキラの方は、・・・
そうなんですよね、少なくとも悲しさ、悔しさは感じられない表情。だから <(たぶん)
ぴったりの表現がひらめかなくて・・・
殺されたのが、友人知人と、まったくの第3者、感じ方が違うのは当然ですよね。
「あのMSに誰が乗っているのか?」
知らないから戦えるのだろうなぁ、やっぱ。
SEEDでキラがニコルやトールのことを言っていたように。
じゃあ、知っててアスランを討ったシンの苦しみは・・・・やっぱりキラを討って、死んだと殺したと思っていたのに生きていて、立場とは裏腹に安堵して。そんなアスランだけが解ってあげられるのかな?
投稿: たいむ(管理人) | 2005/09/06 23:58