ちょっと、ぶれいく~「やわらかあたま塾」
実家に遊びに来ていた小学校1年生の姪っ子に捕まった。
「たーちゃん(私のこと)もやって!」
何の事かと思ったら、ニンテンドーDSの「やわらかあたま塾」とかいうゲームだった。
いつのまに、プレーヤー登録済みw
説明もないまま、スタートされてしまう。いつものことだが・・・(^^;)
それにはさすがに見かねた姉(姪っ子の母)が簡単に説明してくれた。
いわゆる、「知能テストのゲーム版」のようなもの。
画面に表示された絵や文字・数字を記憶したり、計算したり、隠れている積み木も想像して数を数えたり、並べ替えをしたり。
その手の遊びは大好きなので、おもむろに腕まくりww
『言語』、『記憶』、『分析』、『数字』、『知覚』の5つのジャンルに分かれていて、それぞれのジャンルで何種類かの問題があり、それを制限時間内に次々こなし、消化数・正解率・スピードなどで評価。
まずジャンル毎での評価が下され、最終的には5ジャンル総合評価となる。レーダーチャートでバランスなんかも出しちゃってくれます。
で?
私の結果は「2級」でした。
といわれても良いのか悪いのかわからないですよねw
ちなみに小学校1年生の姪っ子は「8級」
小学5年生の甥っ子は「6級」
”先生”と呼ばれる仕事をしている姉は「4級」
ってことは、私ってすごいじゃん!?初回なのに。
(何級どころか段位まであるなら、ちっとも自慢にならないけどねwww)
ただし愕然とする事実が判明。
『言語』、『記憶』、『分析』、『数字』、『知覚』の5つのジャンルのうち
『言語』 だけが平均以下・・・(滝汗)
「ぐぅ。・・・・・・やっぱり・・」 と納得といえば納得。
漠然とは思っていたけれど、数字でグラフではっきり突きつけられると、もう笑ってごまかすしかないようだ。
いつからこんな風になってしまったのだろう?なーんて思ったりした。
けど、ちょっと思い当たるふしもある。
社会人として仕事をする上で、「見て」「聞いて」学習しなくてはならないことが当然たくさんある。わからないことをわからないままにしておくことは、とても危険な事だ。
新人で先輩や上司に聞けるうちはまだ良い。(何度も同じ事を聞く奴はそのうち相手にされなくなるが)
キャリアを重ねていくうちに、いつしか「そんなことも知らないの?」と言われるのが恐くて”当たり前”のことが聞けなくなってしまう時期がくる。(知ったかぶり、最も危険だ)
調べてわかることなら、それで良し。そうでなければ恥を忍んで「聞けるか」「聞けないか」・・いや「聞く」か「聞かない」かで行く末は大きく分かれると言って過言ではない(断言)
(話がすこしそれたけど)
仕事を学習していく上で「教えてもらう」のほかに、もう一つ大事な学習がある。
「感じる」 こと。 「感覚」で覚えるもその一つかもしれない。
一見自分とは無関係に思われる人の行動や会話のなかに、実は隠れているものを感じるとること。
私はそこそこ長い期間、後輩や部下を指導する立場にいたことがある。
でも(部下はともかく)後輩には聞かれたこと以外に対しては積極的に指導はしなかった。「ちょっとは感じなさいよ」よく言っていた言葉だ。
聞かれたことに対しても、まずは”ヒント”を与える。
それでダメならもう少しわかりやすく再び”ヒント”を与える。その繰り返し。ずばり答えは決して教えない。
ただし、正解の場合にはきちんと「正解」と言ってあげる。明らかに間違っていたなら、もう一度繰り返す。答えが一つでないものは、一緒に考え、よりよい手段を勧める。そして一つの答えにこだわらない、固執しない。自分の間違いも認める。(コレが良い悪いはこの際無視してください)
「自分でちゃんと考えて答えを出さなければ、意味がないのですよ、力にならないのですよ。」
ということだ(仕事ですしw)
余談になるけど、実はこれ”ピンクの髪の歌姫”とスタンスとしては同じ。
時には質問を質問で返す卑怯者であり、あえて曖昧な部分を残し、相手の様子をうかがういやらしい奴であるww
必然か、私のここでの表現の仕方も「これに近い状態になっているなぁ」と最近とつくづく思う次第。体に染みついてしまったものはそうそう変わらないのだろうな。
『言語』能力が平均点以下なのは、「感覚」で暮らしている日常の現れなのかも知れない。
あたまの言語能力が固いから、うまく言葉に繋げられなくなってる?!
うーん、切実な問題だ・・・
後で、もう一回ゲームにチャレンジしたけど、やっぱり評価・バランスには変化なし。
このゲームで訓練して、”言語のやわらかあたま”を獲得した方がいいみたいだなぁ~~www
最近、小学生とかでは、”なぞなぞ”とかも流行っているらしい。
私も小難しいことばかり考えて分析ばかりしてないで、たまには”ぶれいく”しなくちゃだなぁ。
ちなみに、このゲームについて気になる方は (こちらへどうぞ)
なかなか熱くなるし、楽しいですよ。
| 固定リンク | 0
コメント
おもしろいね。IQファイナルってやったことあるけど、あれもつらかった。
私は頭の回転遅いからなー。小学生に負けるかも。
投稿: 千羽鶴 | 2005/08/25 14:49
■千鶴さん♪
ええ、コレがなかなか熱くなるんですよ。
ゲームはまったくダメなんですが、こういうのは得意でwww
投稿: たいむ (管理人) | 2005/08/25 20:35
私は、「脳を鍛える大人のDSトレーニング」をちょっぴりサボりつつやってたりします。
最初にやったときは、脳年齢47歳とかになってショックでしたけど・・・。特訓の結果、今では20代前半を維持しています。(実年齢は何歳なんだというツッコミはスルーです。)
あと、ニンテンドッグスも楽しいですよ・・・サボリなので、よくノミがわいてかわいそうな目にあわせてますが(^_^;)
投稿: ずびん | 2005/08/25 23:16
■ずびんさん♪
ほんと、ゲーム関係ぜんぜんわからないんです。いろいろあるんですね
一度失われた脳細胞は再生しないけど、訓練で活性化はしますから、ゲームでもどんどん使ったほうがいいですよねww
>実年齢は何歳なんだというツッコミはスルーです
同世代かしら??と勝手に思い込んでるのですがwww
>ニンテンドッグス
あ、コレ、姪っ子持ってたみたいです。
お世話系ですよね?(初代”たまごっち”をオヤジまできっちり育てたことはあるけれどww)
「首輪はどれが良い?」とか聞いておきながら、結局は自分の意見を通してたww
”ミニチュアダックスフンド”かなんかで、リボンつけてたのをハズさせた覚えが・・・www
投稿: たいむ (管理人) | 2005/08/25 23:49