« 金曜ロードショー「スター・ウオーズ エピソード1/ファントム・メナス」 | トップページ | 文庫本 ガンダムSEED DESTINY(2) さまよう眸 »

2005/06/04

ガンダム種運命(33話)にやっぱりもの思い。

PHASE-33 「示される世界」

OP後の提供の部分で音楽が変わりました。テンポの良い曲です。
何か新たなる始まりの予感がします。

シンによって湖に沈めらるステラの亡骸。とても美しく最後の最後で本当に穏やかにゆっくりと沈んでいくステラ。「タイタニック」のジャック(レオさま)を彷彿させます。(あちらは守りたいものを守って自らを犠牲にしてますが・・・)
湖に沈めるということ、ステラにとって怖いもののこない、誰もいじめにこない、という意味のもとシンが選んだ場所なのでしょうが、私としては「海」が良かったなぁ。ステラ、が好きだったから。
悲しみの果てにいきついたシンの表情は憎しみしかありません。怖いです。

戦いが終わり、そこに残されたのは、焼き尽くされた都市、犠牲になった人々。
それらを見ながらめずらしく尤もらしいことを言うアーサー。
「討つべきものはサッサと討ってしまったほうがいいのではないかと・・・」
ため息混じりに「そうかもしれないわね」と珍しく同意するタリア。

シンは「フリーダム」の研究に余念がない様子。「フリーダム(キラ)」を最強と認めているのは自己分析が出来ているのでしょうが、そのフリーダムをザフトの為に討つ必要があるかもしれないという大義名分を持ち出して、実際は私怨による復讐で討つことを正当化させるのはあまりにも自己中心的で、今はもうアスランどころか誰が何を言っても聞かないでしょう。憎しみだけで突き動かされる人間は、本来持っているもの以上にその力を発揮するもの。その結果何が起こるのかと想像すると切なくなります。
シン、少しは焼き尽くされた都市を見てください。アレを誰がやったのかちゃんと思い出してください。ほかにやるべきことは無いのですか?

アスラン、本当は何をしにシンの部屋に行ったのでしょう?「フリーダム」のことですっかり棚上げです。キラのことにしても「キラは敵じゃない」と言ってはみたものの、レイに「何故?(中略)あなただってアレに落とされたのでしょう?」と切り返されぐうのねも出ない有様。「立場は違ってもアイツは今でも大事な友達なんだ!」と言ってやってほしかった。頑張れ、アスラン。

ネオ・・・・・
フィジカルデータはこの艦のデータベースにあったものと100%一致
ムウ・ラ・フラガでした、一応。

「記憶が無いっていうか、違っているみたいですね。(中略)でもアレはムウさんなんです」
キラ、やっぱりニュータイプですか?
無い≠違う  記憶喪失ではなく記憶操作でしょうか?キラ、そんなことまでわかっちゃう?

ルナマリア・・・
ドサクサ紛れに告白ですか?でもアスラン、ちっとも意味汲み取ってないし。鈍感もここまでくると国宝級ですね。どうしてカガリとあんなにすんなりいったのか不思議です。まるで無反応のアスランにさすがのルナも拍子抜け?話題もどんどんすりかわってしまうし。この2人にこれ以上のことはありえませんね。

力と権限」・・・
ルナに言われてアスラン、どうしてザフトに戻ったのか思い返すことになりました。やっとですよやっと。それがほしかったのは何故?何のために?思い出せ!アスラン!!
それは使い方を間違ってはいけないもの。ハツカネズミ脱出の光明を見出してください。

議長&ミーアの演説・・・
今までの地球軍の愚行とザフトの正当性を全世界に配信、さらに「死の商人ロゴス」の存在を暴露。
真の敵(ロゴス)を明確に示し、それ滅ぼさんと戦うことを宣言

すべてシナリオどおりなんでしょうか???

ミネルバ、AA、エターナルの面々、ジュール隊、プラントの人たち、地球の人たち、それぞれがそれぞれの立場や思いで反応しているのが良くわかります。

シン・・・久々に笑顔、どうして?
アスラン・・・フリーダムの画像の改ざんと爆弾発言に呆然。
レイ・・・なんだろう??安堵?
タリア・・・ミーアの茶番に苦笑いつつ、当惑。
アーサー・・・自分の考えと議長の考えが心ならずも一致していたことに感激モード。
キラ・・・とにかく疑念、ラクスのことで頭がいっぱい?
ジブリール・・・怒りで唇が紫(いつもかw)、失脚か。

議長もミーアも、言っていることは先の大戦でキラやラクスが言っていたことと同じなのに、釈然としないのはなぜ?やはり最終的には何かを滅ぼさなければ終わらないというところか?

やはり「黒議長」確定なのだろうか?
次回「悪夢」でAA窮地か。

| |

« 金曜ロードショー「スター・ウオーズ エピソード1/ファントム・メナス」 | トップページ | 文庫本 ガンダムSEED DESTINY(2) さまよう眸 »

コメント

ディアッカ並にキンパになってしまったraira丼どすw
多分ハルマキが帰還したらビクリツだろーなぁ~^^;

>シンによって湖に沈めらるステラの亡骸
このシーンでオイラは喋ってたw
『ステラさー水に埋めたら後で浮かんできて目も当てられない状態の腐乱死体になるだろ!』ってw
まったくオイラには情緒が欠けてるらしいですw

シンはガトーのごとく鬼神に近付いてますね!
シワが物語ってます!今後フリーダム倒すワケだけど、やはり装備はソードインパルスでぶった切りかなぁ~?

マジでアスランの行動には理解不能でし
レイが一番冷静な判断してたと思うよ!
とりあえずAAは敵なんだしシンがシュミレーションしてて何が悪い!って感じですなぁ~
キラアスのホモ関係なんて氏ねよ!どーしたどっこい!って感じw

デュランダル(シャア)の演説
まるでスィートウォーターの演説の再現ですな!
ココまで押すと呆れかえってますw
そーとーララァは無念だろーなぁ~
クエスもしかり
ナナイもしかり

よーは種デスの最終的はロゴス?
ブルコスの太田wも凄い形相だったし


ps.
OPで毎回思うんだけどミーアのオパーイって垂れてるのかな?
どーみても規格外な大きさだしw
種も見てたけど、種デスも斜めから鑑賞してます^^;

投稿: raira | 2005/06/04 22:23

>「タイタニック」のジャック(レオさま)を彷彿させます。

ああ~、確かにそう思いました。でもやはり
場所は「海」であるべきですよね~、そういうツボを外すから叩かれるんだよ。。。

気になったのはステラのペンダント。付けたままでしたよね、何故か気になるなぁw

投稿: ひー | 2005/06/04 22:58

そういえば、アスランなんでザフトに戻ったんでしたっけ・・・

すっかり忘れてしまいました

投稿: アスラン・ズラ | 2005/06/05 00:16

はじめまして。
TBありがとうございました、返させていただきましたっ。

>「タイタニック」のジャック(レオさま)を彷彿させます。

私もそれ思いましたw湖になんて沈めて後が大変そうですが・・・そこら辺はアニメですしねw 
それでゎ、失礼します。

投稿: mayumi* | 2005/06/05 00:17

■rairaさん♪
ディアッカ並みの金髪!ハルマキさんの反応が気になります。
>腐乱死体
コレは思ってもいってはいけません!

確かにシャアは演説上手ですね。MS乗りだけど、政治家でもありますし。

■ひーさん♪
>ステラのペンダント
形見にしませんでしたね、そういえば。

投稿: たいむ | 2005/06/05 00:22

■アスラン・ズラさん、いらっしゃい♪
>アスランなんでザフトに戻ったんでしたっけ・・
私はまんま「力と権限」を欲したから、と思ってましたけど。カガリを守る為に・・・これはたぶん(汗)
■mayumi*さん、いらっしゃい♪
>湖になんて沈めて後が大変そうですが・・
本当にその先は想像しないに限ります。
湖が凍ってたらなぁ、そのまま保存されそうですけど・・・そうしたら沈まないか。

投稿: たいむ | 2005/06/05 00:29

こんにちは。TBどうもです。
>「タイタニック」のジャック(レオさま)
私は思わずFFの某キャラを・・^^;
ステラがこれで終わりなのが悲しいです。シンの回想に何回出てくるんでしょうか・・(笑

投稿: 笙子 | 2005/06/05 20:20

■笙子さん、はじめまして♪
ステラは4期のOP・EDにかろうじて登場すると思ってはいますが・・・・どうでしょうね。

>シンの回想
何回でもいいのだけど、それだけが長くならないようにお願いしたいところですw
テンポのいい展開になってきたことだし。

投稿: たいむ | 2005/06/05 23:20

シンの目には、デストロイに焼き払われた街の惨状が全然眼中ないようで。
言ってる事は正論だろうけど私怨まるだしのシンを何故にレイは容認してるのだろ?裏があるのか、それとも前作のクルーゼのようにイっちゃうんだろうか?>レイ

投稿: batasy | 2005/06/06 02:48

■batasy♪
>何故にレイは容認してるのだろ?
そうなんだよね。いまひとつ不明。
やっぱりクルーゼがらみで、真の黒幕だったりして。実は議長のほうが操られてるとか。

投稿: たいむ | 2005/06/06 17:36

やっぱり湖に沈めるっていうのは気になりますよね。
でもとっても寒いところみたいだし、綺麗な水なら大丈夫かも。

私はレイがシンを操っている気がする。
議長は裏があるよね。絶対。

ムウを生き返らせて記憶を変えて何をさせるのか。
ただ戦争の悲惨さを際立たせるためならかわいそう。
記憶が戻ってもムウはつらいし、でも戻らないままも嫌。
納得のいく解決をしてくれなきゃ、絶対許さないゾ!

投稿: 千羽鶴 | 2005/06/08 14:25

■千鶴さん♪
そうだよね、何の為にネオがムウでなければならないのか?再度殺すってことは無いだろうなぁ。それこそ絶対許さないゾw
最初の頃に書いたけど、なんかレイVSムウ、ってありえない???

投稿: たいむ | 2005/06/08 23:07

こんばんは~

諏訪部さんのステラ追悼コメントを読んで狂喜乱舞しているみずそらです。

明日の今頃はシンはさらに増長しているのでしょうか。
とても楽しみなのですが、
それよりも何よりもスティングが1カットでも映ってくれないかとドキドキ中です。
明日はないかもしれないけれど、、、
でも、諏訪部さん。
あなたを信じますよー!!!
と、言いたいです。

以上、もの思いをさせていただきました(人様のブログで何をしてるんだ)

投稿: みずそら | 2005/06/10 18:56

■みずそらさん♪
いくらでも、もの思いしてくださいw
「もの思い」はFAINALまで続きますからww

スティングネタ、見ましたよ。本人wが、そういうなら期待しちゃいますよね。

なんかAA合流話もあるとか、ないとか。


投稿: たいむ | 2005/06/10 19:16

旧作ファンの私は、今回のキラとフラガの会話がとっても嬉しかったのでありました。キラはマリューさんとかフラガとか大人に囲まれていた方が幼くみえて良いのです。これで記憶さえ戻ればseed時代に逆戻り~。

投稿: Moko | 2005/06/11 23:01

■Mokoさん♪
私もキラとムウの会話好きでした。
今のキラは一番になっちゃってるから、ムウのように上の人の助言もあるともっといいかなぁって。
ほんと、大人のいない物語ですから。

投稿: たいむ | 2005/06/12 10:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガンダム種運命(33話)にやっぱりもの思い。:

» あれはムウさんなんです… [理力や特撮や美女と共にあらんことを。。。]
って納得出来るかっ!!(笑) ということで今週も種デスを見てしまいました。 以下、薄い感想などを。。。 死んだと思っていた恋人が生きていて、しかも 記憶喪失ってこれは韓流ドラマの影響ってことでいいですか? ステラは水葬にされていましたが、魚の餌に...... [続きを読む]

受信: 2005/06/04 22:40

» DESTINY 第33話 示される世界 [プラチナブログ]
最近展開が目まぐるしいですね。賛否はどうあれ見応えがありますです。 ・ステラを湖に沈めるシン。 ・レイとフリーダムの戦闘解析をするシン ・アスラン、「キラは敵じゃない!」と言うも一蹴(笑) ・AAの医務室でネオを見守るマリューさん、キラ達 ・目覚めたネオに衝撃..... [続きを読む]

受信: 2005/06/04 22:58

» SEED DESTINY 33話 [CODY スピリッツ!]
最近、ステラ死亡のスティング生死不明、ネオにいたっては捕虜になってしまいファントムペイン撃滅!(byクロト)になってしまった全国のS−Dファンの皆様早速感想に入ります。 [続きを読む]

受信: 2005/06/04 23:05

» #105 SEED DESTINY PHASE-33 [サボテンが花をつけている]
 SEED DESTINY PHASE-33 示される世界 です。  ちょっとー!今回おもしろかったんですけどー!  多分、レイも議長もたくさんしゃべっていたからだとは思うんですがね。へへへ。  ということで、張り切って行きます。  冒頭は、ステラの亡骸を湖に沈めるところから。こうゆう回想シーンなら許そう〜。シンの声のトーンが低くて、シンっぽくない感じが。そしてシンは怒りを露にしてい�... [続きを読む]

受信: 2005/06/04 23:12

» ガンダムSEED DESTINY 33話『示される世界』感想 [奥様はヲタ 〜ミーハーでオタクなコマダムライフ〜]
おっ、珍しく回想からじゃない! …と思ったら やっぱり回想だった; あ、でもさくさく進んでるぞ? 大変いい傾向です(^^) キラはどうやってMSの中からネオさんを感じて、しかも 「ムーさんだ!」って思ったんだろう? これもスーパーコーディネーターパワー? ... [続きを読む]

受信: 2005/06/04 23:17

» ガンダムSEED DESTINY第33話・示される世界 [橘葉日記~きつようにっき~]
何度でも言います。鈴村健一さんの演技に脱帽です。同じ「泣き」でもどこかの新世界の神様みたいに「うぅうあえぅすうぅぅぅぅぁぁぁああああ~ぅ(描写不能)」じゃなく、笑いが入る余地がありません。 …本来なら当たり前か。 湖底に沈むステラの両腕が、シンに伸ばされるように漂うのが狙ってるのはわかってるんですが、やはり切ないです。泣いているシンに、安らかな顔で手をさしのべるようなステラの画は、一連のシンステ物語の最後の救いに見えました。 「守るって言ったのに…!ステラ…ごめん…!!!」約束を果たせなかった事を悔... [続きを読む]

受信: 2005/06/04 23:48

» 議長−ラクス対立/第33話「示される世界」/機動戦士ガンダムSEED DESTINY感想 [ランゲージダイアリー]
 面白っ。  前回で、戦士としての主人公シン−キラの対比描写に一区切り、両者が闘いへ……という所まで物語られて、今話ではそれらシン−キラのバックにいる人物としての議長−ラクスの対比、対立へ……という物語が戦士主人公達の物語と平行して本格的に物語られ始め... [続きを読む]

受信: 2005/06/05 00:02

» 種運命感想第33話 [暁の空]
オープニング後と次回予告で流れる曲が変わりましたね。シンがもうすぐインパルスからデスティニーに乗り換えるからなんでしょうか?そこを変えるなら、一緒にアイキャッチも主人公とヒロインに変えてもらいたいものです(笑)。では種運命33話感想です。なんだか前回よりもよっぽどい... [続きを読む]

受信: 2005/06/05 00:09

» 示される世界 ガンダムSEED DESTINY 33話 [ガンダムSEEDディスティニー〜初代を語る]
せっかくあらすじと、記事分けたので別の思いを簡単に書きます。 アスラン太った!? (なんじゃ、そりゃ・・・・)| ̄|○ 話の順番に感想を インパルスでステラを湖に葬りに行き 湖に沈めるシン。 桑島法子さんの「深海の孤独」をBGMが この悲しいシーンを盛り上げてく..... [続きを読む]

受信: 2005/06/05 00:10

» PHASE-33「示される世界」 [[..&today]]
今日は電波が先週以上に良くて、普通に通常放送見れたので・・・というか! おもしろかったので、33話。一応簡易版ですが感想を~♪ ■ 示される世界 議長はうまいですね、政治が。まさに政治って感じがしました。あの声のせいか??w聞きほれちゃいます、ってか説...... [続きを読む]

受信: 2005/06/05 00:14

» 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第33話 「示される世界」 [吠刀光]
 「この私、ギルバート・デュランダルが 粛正しようというのだよ!」  やはりシャアには演説が良く似合います。 たとえ腐ってもこの作品はガンダムシリーズなのだ ということを再認識しました。  続き→ ... [続きを読む]

受信: 2005/06/05 00:28

» 第33話「示される世界」…彼の名前も呼んでください… [−SEED・エスカフローネに愛を注ぐ−]
今回は、泣いたり喜んだり大変でした……。 OPの後の提供スポンサー表示画面の音楽が変わっていたことに驚きました。 今回はBGMが多少変更ありましたね。 やっぱり先週と今週がターニングポイントってことなのでしょうか。 そして、ブルーコスモスのおじ様が「デュランダル」と名前を言っていました。 やはり議長はブルコスとつながっていたのです�... [続きを読む]

受信: 2005/06/05 01:37

» GUNDAM SEED DESTINY 第33話「示される世界」 [ファーレンハイト212]
 ステラの亡骸を湖底に沈め、フリーダムへの憎悪をつのらせるシン。アスランの言葉もシンには受け容れられず、アスランの孤立は深まるばかり。一方、議長は「真の敵」を示して人々を煽動する、「示される世界」。 【シンとキラ】  「守る」といったステラを守りきれなかったシン。「大切なもの」を二度までも失ってしまったシンの怒りの矛先はフリーダムに向けられ、それを止めようとするアスランの言葉も最早届かず。  平和... [続きを読む]

受信: 2005/06/05 08:29

» 種デス・PHASE33『示される世界』 [牛スジ之煮込ミ。]
今回の種デスは「怒りのシン」・「黒い議長」・「肉体はムゥ!?」 という3つの大きなテーマが盛り込まれていましたよね! 本当に佳境に向けて怒涛の如く展開が早くなってきました。 ではでは、感想に「行きます!」 ... [続きを読む]

受信: 2005/06/05 08:43

» 示される世界 [tune the rainbow]
雪の降る湖へ入るインパルス。そのコックピットではステラの亡骸を抱えるシン。 ステラとの思い出を浮かべながら、ステラを湖に浸していく。   「おやすみ・・・・」   あたしなら愛しい人の遺品を頂戴するかもしれない。 例えばステラしてたネックレスとか... [続きを読む]

受信: 2005/06/05 09:17

» マリューさん、、、 [出戻りオタの日常]
あ〜もう、罪な男だな。。。やっぱり、奴はあいつだったわけで、、、あの時の涙を返しやがれ(;;!!ムウさんは好きよ!前の、あの瞬間から、クルーゼとムウさんの順位が逆転したぐらいだしさ〜あ〜、もう複雑な女ごころってやつ??マリューさんを抱きしめたかったわん←ヤメレ... [続きを読む]

受信: 2005/06/05 12:13

» 機動戦士ガンダムSEED DESTINY #33 「示される世界」 [俺のタイムラグ]
   アバンでは前回死亡したステラの処理。   「深海の孤独」を流していていい演出だったんですけど、どうもこのシーンはFF7を思い出して仕方ない。 それとこれは前回のラストに持ってきてエンディングを深海の孤独にしたほうがよかったような気もする... [続きを読む]

受信: 2005/06/05 14:26

» 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第33話 「示される世界」 [スターフィールド・ザ・ワールド(時は止まる)]
ステラの遺体を湖の中へ沈めるシン。そんな場面から始まった33話ですが、思わず感動してしまいましたよ。(ステラが一瞬エアリスに見えたとか、遺体をそのままにしといたら浮かんでこないのかな?と思ったのは秘密です)... [続きを読む]

受信: 2005/06/05 15:44

» GUNDAM SEED DESTINY [ゼロから]
腹黒議長の演説は、クワトロと演説とダブってしまったのは 同じ声優だからだけではないはず。 「Zガンダムよ再び」かな? [続きを読む]

受信: 2005/06/05 17:03

» ガンダムSEED DESTINY PHASE-33「示される世界」 [GUNDAM/Blog]
FF式埋葬によって、 ステラは100%退場です・・・(´・ω・`) 今回、恒例のアスランいびりを挟み、 ラストまで池田節デュランダル演説でした。 しかも全世界に向けて語ったコトはまるごと嘘でん・・・ ギルさん、ジブリールを美味しくハメたようですが、 ... [続きを読む]

受信: 2005/06/05 17:11

» 今日の種ですてに [ごったでざったなどぶろぐ]
先週の悲しい戦いがあけて…。 独断だらけで湖にステラを沈めるシン。 悲しいシーンだが…。 それにしてもエースは軍紀違反フリーなのかいな。 戦闘途中でコンビによっても不問になるやもしれん。 何気ないこのシーン。 カ○メの缶詰で元気だそう。 ... [続きを読む]

受信: 2005/06/05 17:46

» 運命 第33話◆ダカール プラントの日。それは宣戦布告の日。 [ターリクの剣]
劇場版Zガンダムに呼応して、「永遠のステラ」から「プラントの日」と、メディアリンクはこの時とばかりに、制作陣の大攻勢が始まった。視聴者はこの攻撃に為す術も無くやられるのだろう。オリジナルは何処にという想いは打ち砕かれ、過去を懐かしむとともに奴の言葉(所詮、子は親に勝てないということか)が胸に響く。過去に受けた傷が更に激しく痛む少年と傷を負わせたこの世・運命に復讐を果たさんとする大人が宣戦布告する。... [続きを読む]

受信: 2005/06/05 18:30

» です種33話感想 [僕たちの]
今回はちょっともう・・何もいえないよ・・!って気分ですあたし。 ああもう。とりあえず感想いってみます。たぶん妙なテンションですあたし。 ・シンステ ステラ・・!なんでシンがあんなにステラステラ言ってるのかがよくわかんないのは置いといて(ばかでごめん...... [続きを読む]

受信: 2005/06/05 20:02

» SEED DESTINY 33話「示される世界」 [こよみ2文]
 今週のseedはアスラン復活の兆し……そしてシンの悪役化がますます進んでます。  そしてついにきた議長演説! ダ・カールでのソレを彷彿とさせるような [続きを読む]

受信: 2005/06/05 20:23

» 種デス PHASE-33 示される世界 [PAWA-TYPE]
前回死んでしまったステラを湖に埋葬するシン。 FF7を彷彿とさせるシーン。 でもそれ犯罪じゃないのか!? 死体遺棄・・・軍規違反だけじゃもの足りなく犯罪にも手を出してしまったスーパーエース。 それにステラは泳げない・・・゚・(つД`)・゚ あとで浮か... [続きを読む]

受信: 2005/06/05 20:41

» ガンダムSEED DESTINY 第33話 [てれびっ子空間]
【PHASE-33 示される世界】 えー…っと。レイが黒く見えたのは気のせいかな? なんかこう、「ギルにとって邪魔なフリーダムはシンに討たせます!」みたいな。 そんな感じに見えました。 しかしシンとレイが口をそろえて「フリーダムは強い」って言ってくれるのはキラ馬鹿としては嬉しいですね〜(…) あとアスラン、その2人に「キラは敵じゃない」なんて言ったところで、 「あぁ゛?!」(�... [続きを読む]

受信: 2005/06/09 22:51

» 第33話 「示される世界」 感想 [大人のガンダム視聴記録]
今日のアスランはちょっと変〜。ルタマリアって誰だよ一体(^^;; ステラを湖に沈めるシン。美しかったなぁ。なんだか先週までののステラの悪行を忘れてしまいそうな切ないシーンだったなぁ。ふれ合う時間は少なかったけど、シンにとってはステラは本当に大切で守りたい存在だったんだなぁ。湖に入ってゆくインパルス。インパルスの手に乗って湖面を見つめるシン。この時インパルスはプレプログラムで動いてますね。ガンダムって機体が無人で動いているシーンほと�... [続きを読む]

受信: 2005/06/11 22:57

« 金曜ロードショー「スター・ウオーズ エピソード1/ファントム・メナス」 | トップページ | 文庫本 ガンダムSEED DESTINY(2) さまよう眸 »