« 「機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者」みた。 | トップページ | ワーナーマイカル『サマーサンクスフェスタ』 »

2005/06/01

佐橋俊彦

佐橋俊彦=「機動戦士ガンダムSEED」「機動戦士ガンダムSEED-DESTINY」の音楽を担当されている方です。

《2005年JASRAC賞受賞作品銅賞》
 国内作品分配額 第3位 「機動戦士ガンダムSEED BGM」  作曲者 佐橋 俊彦

という輝かしい経歴もお持ちのよう。すごいですね。
正直、TVドラマ等ののBGM・サウンドトラックは「いい曲だなぁ。好きだなぁ」とは思っても作曲者はさほど意識していなかったです。
それが「すきだなぁ」と思った曲の作曲者がいつも「千住明」
だったということに気がつきました。それ以来気にするようになりました。※「千住明」の曲は聞いただけで判る程になってますが。

「ガンダムSEED」を見ると、いつも頭の中でエンドレスに繰り返されるその音楽。(特に「正義と自由」)そこで作曲者が「佐橋俊彦」という人だと知りました。今ではすっかり虜ですw

C1015078 少し前にフジ系で放映していた「救命救急24時」。この番組の音楽はいつもいいなぁって思っていたのだけど、3作目の音楽を聴いたときゾクゾクっとしたのを記憶しています。「コレはもしや・・?」
案の定、佐橋氏の作品でした。

日曜の朝8時はなんとなくいつも「仮面ライダー」です。クウガ、アギトあたりは見るともなくみていたのだけど、それから「龍騎」「ファイズ」「ブレイド」・・ハマルには時間がかからなかった。今放映中の「響鬼」はコレまでとはちょっと違った感じだけど、それなり・・・(この話は今度にしましょうw)
で、その「仮面ライダー響鬼」も初回から「え?まさか!」 やっぱりそうでした。

今、フジ系木10で放映中のSMAP剛君主演「恋に落ちたら~僕の成功の秘密」を見て・・・・「絶対間違いない!コレは!!」 確認するまでも無かったです♪
曲風はどれも似た感じなので誰でもわかりそうな感じではありますがw 
特に「恋に・・」のオープニングを聞くと、どうしても、またしても「正義と自由」が頭の中で奏でます(^^;)

まぁ、そういうことです。「遅っ」と言われるかも知れませんが、とにかく大好きです。

C1021047

「恋に落ちたら・・・」のサントラ、5/25に発売されました。



| |

« 「機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者」みた。 | トップページ | ワーナーマイカル『サマーサンクスフェスタ』 »

コメント

そうなんですよね!佐橋さんは仮面ライダー響の音楽担当でもあるんですよね☆
やっぱり、佐橋さんだとわかる部分てあるんでしょうか?
(そういうのには疎かったりします^^;)
千住明さんの曲も結構印象に残るモノがありますよね!
ちなみに『機動戦士Vガンダム』の音楽担当は千住さんですよ☆

投稿: ハルマキ | 2005/06/02 02:25

■ハルマキさん♪
>やっぱり、佐橋さんだとわかる部分てあるんでしょうか?
ビビットくるだけです(笑)

>『機動戦士Vガンダム』
見てないんです、実は。
・・やばい、そわそわしてきたぞ。

投稿: たいむ | 2005/06/02 18:16

響鬼のOP曲は好きです、歌詞の無い
OPって珍しいですし。
それぞれの楽器がキチンとモチーフに
使われてるのも分かりやすいですよね。

Vガンに手を出されますか?(笑)

投稿: ひー | 2005/06/03 23:47

■ひーさん♪
いやぁ、Vも気になりますが、∀に今すごく惹かれてます。
ガンダムは歴史の通りにいくととてつもなく、これ以上、今更どっぷりと漬かるわけには・・・・(^^;)
∀なら原作を読んでみたいんですよね。

投稿: たいむ | 2005/06/04 00:29

こんばんは。初めてコメントします。
来週の15日、響鬼のサントラが発売とのことで、
佐橋スキーの自分も楽しみにしています。

というわけで、トラバさせていただきます。m(_ _)m

投稿: M9 | 2005/06/09 23:16

■M9さん、はじめまして♪
「響鬼」のBGMもいいですよねぇ。ちょい和風。

子供番組関連、結構手がけてますよね、「マージマジ」もそうなのかな?

投稿: たいむ | 2005/06/10 00:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佐橋俊彦:

» 佐橋スキー [M9んち]
佐橋スキー(佐橋俊彦好き)がいらっしゃいました。 たいむさん、ガンダムSEEDで意識しだしたそうです。 SEEDで名前を知る方、たぶん多いと思われます。 ちょい古参の私もちょっと嬉しいです。 でも、ガンダム以外の佐橋氏もいいですよ。 個人的に5本挙.... [続きを読む]

受信: 2005/06/10 00:51

« 「機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者」みた。 | トップページ | ワーナーマイカル『サマーサンクスフェスタ』 »