BLってなんだ?~今日からマ王!
「BL」(ボーイズラブ)・・・カマトトでもなんでもなく、本当に最近まで知りませんでした。
少し前まで朝から晩まで仕事尽くめ人間で、PCといえば「Office」しか使わず、せいぜいメールチェックと少しのHP閲覧のみ。唯一、某コミュニティサイトに細々と参加はしているが、それ系のネタは無縁。それでは知っていようがない??
そんな人間が今や「ガンダム」を語っているのが自分でもおかしいww
まぁアニメは昔から好きだったし、仕事人間だった時でも「癒し」としてよく見ていたし、そんな具合で、HNK BS2の「今日からマ王!」なんてのも最初から見ていた次第。
さて、話はとびますが、某サイトで「書店」なんかもやってます。
といっても更新もたまーに程度でいつでも開店休業ですがw
そのサイトでは、自分のお気に入りの本やDVDなどをコーナーにまとめて紹介し、あらすじでも感想でもコメントをつけ、評価などをして自分の書店の販促活動ができたりします。また、そのコメントは、そのサイトのオンライン書店で、その商品に対してのコメントとしてリンクされます。
で、私の書店のコーナーのひとつに「喬林 知」の『まるマ』シリーズがあります。
アニメを見たら割と面白くって、原作本を読んだらこっちのほうがもっと面白かったので紹介した感じ。
また話は変わって、6月12日(日)日経新聞のオマケ、日経プラス1の「エンタ!Q&A」というコーナーで、
Q:『乙女系ってなに?』 という記事がありました。
A:「乙女系とは、女性ファンに向けた小説や漫画、ゲームの総称です。内容は大きく2つに分類できます。ひとつは女性主人公と美少年との恋愛を書いたもの・・(中略)もうひとつは美少年同士の恋愛を描く「ボーイズラブ」という分野・・(中略)人気作品には普通の高校生が主人公のファンタジーノベルズ「マのつく」シリーズ(原作・喬林知/角川ビーンズ文庫)があります。アニメにもなり・・・・・・」
(6 ̄  ̄)ポリポリ・・・ プププッ (*^m^)o==3 _(T▽T)ノ彡☆ばんばん!
本当にこの記事を読むまで知りませんでした。
私ってBL好きだったんだ・・・・(^^;)
確かに美少年がいっぱい出てきますよ。男同士で婚約!とかしてますよ。
でもずっとただのギャグだと思ってました。
この「まるマ」シリーズはボケとツッコミ、ギャグ満載の抱腹絶倒ストーリーです。
(この原作に引かれた理由のひとつとして「ガンダム」ネタが出てきます。アニメではNHKということもありスルーされていますが、「ズゴック」だ「ゲルググ」だ「ジオング」だというガンプラネタに、ハロアタックなども出ちゃったりしますw)
さらに内容も一応、「人間対魔族」という戦争についても書かれたいたりして・・・
設定上、最強の最終兵器が「魔剣モルギフ」ということになっていて、それを手に入れたマ王である主人公(本当は平和を願い、非戦を訴えている)に対して、人間に
「・・・・畜生ッ、そんな武器がなんだっていうんだ、(中略)今にあたしたち人間だって、そんな剣よりずっと凄い兵器作って・・・」(「今度はマのつく最終兵器」より)
と言わせて、武器をもって武器を制すということが戦いの連鎖の始まりであり、間違っていることだと主人公に理解させ、武器(剣)を手放させる。
というような、シリアス(?)タッチな部分もあるお話なんです。(ま、どっか似たようなお話知っていますが・・・(^^;)
原作はアニメより数段面白いので、おなかを抱えて笑いたい方にオススメします。(ギャグネタは意外に高年齢向けかも??「シャア」だし・・)
追記:キラ・アスがBL好み・・の意味やっとわかりました。
私は「BL好きか」って言うと断じて違います!
2人が仲良く一緒に戦うことは望んでますが、決してそういう意味ではありませんからw
追記2:先週その某サイトのメルマガで
「ボーイズラブ(BL)というコミックのジャンルをご存知ですか?(中略)この機会にあなたもボーイズラブデビューしませんか?」
というものが、配信されました・・・・(6 ̄  ̄)ポリポリ
| 固定リンク | 0
コメント
毎度、御世話になっております。
BLネタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ですね!
私もキラとアスランが共に戦う親友である事は望みますが、キララク派なので絶対、違います(笑)
それはそうとちょっと前まではマではなく、”好きしょ”(好きなものは好きだからしょうがない)が超ブームでしたね。
詳しくは知りませんけど(笑)
ただ、キラの保志さんとか声で出てました、そこだけちぇきノ リ*.゚ ヮ゚ノリハァハァ
投稿: ラクス | 2005/06/22 23:04
こんばんは☆
BLね〜、私は1年程前に知りました(^^ゞ
やはり始めは何だか分からないですよね。
分かった時に友達に「ボーイズラブって知ってる? BLって書くんだけどね」って聞いたら、「何?ベーコンレタス(バーガー)の略? 「T」も入れてよ、トマトのTだよ、入ってた方が旨いじゃん!」と、物凄い勢いで言われた事が…始めにボーイズラブだって言ってるのに(笑)
BL、私はちょっと苦手ですけど、それでも、前に私が好きな声優さんがBLのドラマCDに出演されると聞いて、購入した事が有ります(^^ゞ
ノーマルな役だったので、私的にはホッとした様な残念だった様な…えへへ(^^ゞ
けっこう人気の有る声優さんが出演してる事多いみたいですね。
あまり詳しくないですが、キラ役の方もアスラン役の方も色々出てるみたいですよね。
投稿: 月城☆はのん | 2005/06/23 01:27
BL初めて聞きました。
昔同人誌の世界で「やおい」ってのがあったけど
それとは違うのでしょうか?
私はノーマルな方が良いなー。
投稿: 千羽鶴 | 2005/06/23 11:33
■ラクスさま♪
>”好きしょ”
すみません、まったくわかりません。
が少女小説や漫画のCDって最近多いですよね。聞いたことはないけれど、ドラマ仕立てになっているのかな?
好きなキャラの声優さんには敏感になりますね。その声優さんが出ているというだけで、そっちの番組にもだんだんはまっていく感じかな?
プリキュアはTVが付いているだけ、という感じだけど、それでも黄色い髪の彼女に、ピンクの髪の彼女の面影を探してしまいますw
■月城☆はのんさん♪
そういえば、昔「BTL」だの「RPG」だの話題になってましたね。
だけど、やっぱり、「BL」は知らなくても不思議ではない言葉のようですね。
それでも最近は「電車男」などでそっち系のコトバも色々フツーになってきそうですね。
青少年を吹きかえる人気声優さんは限られてる・・ということなのかな?
■千鶴さん♪
同人誌・・・すみません、そっち系も良くわかりません。
が、BLって言葉はなかったけど、少女マンガの世界では昔から繁栄していたように思えます。
竹宮恵子の「風と木の詩」なんてモロだし。(といいつつ世代が少し違うんで知っている程度)
私も今も昔もノーマルのほうが好みですね。
「パタリロ」なんかも一応そうなんだろうなぁw(こっちは昔読んでいた)
投稿: たいむ | 2005/06/23 18:56
横レスみたいなんですけど失礼します!
「やおい」は『ヤマ無し・オチ無し・イミ無し』の頭文字を使った言葉みたいです。
自分の妄想の中で、好きなキャラを色んな話に組み合わせて作った漫画や小説の事を指すそうです。
それがいつしか、同性同士の絡み合いを妄想する乙女の事を指し示すようになったみたいですよ。
ワタシは…どっちかというとノーマル派では無いです^^;
だけどガンダムの世界では話を重点において見てるので、
あまりBLカップルの方ばっかり目を向けて見てないですね☆
投稿: ハルマキ | 2005/06/24 06:43
■ハルマキさん♪
なるほどぉ~~勉強になります(笑)
>ノーマル派では無い
はははwあまり意外に思わないのは何でしょうね?www
投稿: たいむ | 2005/06/24 18:43
こんばゎぁw
ぃっもゎデスの感想しかいってなぃので珍しいこともぁるなぁ、のきららですw
きららも最近(3ヶ月ほど前から)まるマシリーズ(小説)にはまりまして…今や水&土両方アニメ見てますww
キャラでゎヴォルが①番好きかなぁ(#^.^#)てか、ユーリとヴォルの掛け合いが好きw
私も断じてBLでゎなぃですょ;;(切実)
でも、ユーリに新しい男(時々女)が近づく度に、ヴォルがゃきもち妬いてたりするのを見るのゎ、ちょっと楽しいですね笑(ヴォルの反応がかゎぃぃし☆)
最近月刊ASUKAでも漫画化になりましたね(もちろん松本テマリさんが描いてるw)
今のところ、ユーリとヴォルゎまだ出会ったばっかなんでトゲ②してますが、はゃくヴォルの赤くなったりする顔が見たいですw笑
投稿: きらら | 2005/06/29 23:27
■きららさん♪いつもどうも。
小説がだんぜん面白いと私は思うのですが・・・
BSは完全にオリジナル路線だし、教育のほうはハショリ過ぎの感が否めないし・・・ま、面白いことは面白いけど。
もう「歌」まで読んだのかな?
私は教育のほうはBSで何度となく再放送を見たので、もうみてませんw
ヴォルフが好きですか。わがままぷーですよww
ユーリとのコンビいいですよね。ユーリがちっとも嫌がっていないのがエライ。ギュン閣下には・・・(汗)
ヴォルフの心の変化がいいですねぇ。わがままぷーもどんどんいい男になりますわ。
漫画は小説に忠実ですか?
あのギャクは満載されてますか?
さすがに漫画雑誌は卒業しましたwww
投稿: たいむ | 2005/06/30 21:58
こんばんゎw
私もアニメょり雑誌ょり断然小説のが好きですょ(^^)まだ三作目までしか読んでなぃんですけどね…確か明日はマのつく風が吹く??だったかな?ょく覚えてぃませんが(>y<;)前回のコメでも書いたょぅに、小説にハマったのが③ヶ月ほど前で、それから①ヶ月に①回の割合で買ってるんで…;今月の分ゎまだなんで早く買いたぃ(>w<)
小説のが笑えますねwアニメだと苦笑いになっちゃぃます笑
雑誌ゎ今回初めて買いました☆でも…ゃっぱり限界がぁるみたぃです㊦どぅしても文字が多くなると漫画としてょろしくなぃですしね…㊦㊦でも、絵ゎキレイでしたょw一応、小説通りに進行してるんで♪(まだ連載③回目だけど笑)
BSってオリジナルだったんですか;;知らなかった…
早く全巻読みたぃなぁ(э。э)
投稿: きらら | 2005/07/01 22:29