「機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者」みた。
昨日見ました。公開初日のレイトショー狙いだったのだのだけど、上映20分前に劇場に着いたにもかかわらず、すでに「空席×」(シネコンなんで立ち見は無し)で撃沈、翌日のリベンジという経緯。正直こんなに人気があるとは思っていなかったので大誤算でした。やっぱりガンダムは永遠なんだなぁ。
ほぼ満席の劇場を見渡しやはり20代から30代男性が80%、20代のカップル15%、その他5%ってトコでしょうか。(レイトショーなんで家族連れはほんの少し)
いきなりですが 私の総合評価は ★★★★☆(5点満点で4.5) ※☆は0.5
なかなか、いえ、かなり良かったです。画像が格段に綺麗になってました。TVシリーズは約20年前になってますし、さすが技術の進歩は目覚しい。あまりMSに思い入れのない(かった?)私は百式が金色に見えず(どう見ても黄色)スピーディな戦闘シーンだとメタスとの区別がつかなくなっっていることも・・(汗)「星を・・」ではメタスは未登場だけど、コレなら間違わない気がするほどキレイです。
ストーリー展開について・・・コレはネタバレ(?)になるのか微妙だけど、TVシリーズとの相違点はきっと楽しみにしている人もいると思うので、大雑把に行きます(ゼロには出来ないので注意!)
疑問だった「1作目はどこまで?」はシャーとアムロの再会まで。TVシリーズより感動的というか、グっときました。アムロの絶叫からエンドロールへ・・・夕方のオレンジ背景がすっごくマッチして効果倍増。って最後から入っては終わってしまう(^^;)
カミーユ初登場シーン、走ってません。どの場面からはお楽しみ。さすがにアレだけの量を約2時間に納めるのだから凝縮につぐ凝縮はいたしかたないですね。かなり省略しているし、説明できない部分は 都合よく 設定が変わってますw
注)ネタバレ
エマさんとカミーユの父親が同時にアーガマに使節としてくるあたりはかなりツライ。エマさんってば、ティターンズに戻らないでそのままアーガマ乗っちゃうしw 「エマの脱走」は完全削除(^^;)
設定の変更でも 「ハヤトとカイ」会話(そしてそれを・・・それはいいか)などTVではなかった場面(確か手紙だったよね?)などファースト好きには嬉しいところもあるんで、私は許します(笑)
エマさんついでだけど、やっぱりMSの「白旗」は何度見ても笑える。MSが「白旗」ですよ「白旗」、普通に持ってるし、はためいてるし・・・ ヾ('o'ヾ('o'ヾ('o';)ォィォィ
殴るシーンは必要最小限になってますね、やっぱり。コレも時代の流れですね。だたしブライトさんはボコボコです(必要だということか・・w) なんかぼろぼろとネタバレしそうなんでこの辺にしときます。
声優さん、主要キャラは、ほぼオリジナル。さすがに皆さん経験を積んでいらっしゃるからうまいうまい(カミーユ?)その反面、若さが失われていた感は否めない・・・(シロッコ?) ファとハロ、新メンバーはやっぱりちょっと違和感。無理なものは無理だから諦めます。
※ハヤトにカツもそうだった模様(仕入れネタ)
改めて総評ですが、全体的に感情的な(直情?)やり取りが多かった「Zガンダム」。いつもいつも誰かしら怒ってばっかりで、全体的にヒステリックな感じだったのがかなり抑えられていたのがとても良かったです。 唯一のマイナス点はそのままのキャラの顔と作り直した顔に違和感を感じてしまうことですね。余計な(?)線が消えてのぺっと、スッキリした感じになってしまってます。逆を返して言えば、そこが以前の感情丸出しでキツかった表情を緩和して全体の印象をやわらかくしているのかも知れません。
次回作「機動戦士ZガンダムⅡ-恋人たち」(10月)もかなり期待できそうです。いよいよフォウ登場!Zガンダムもねw
※しかし、フォウやサラも変わるらしい・・・・
恋人たち・・って、カミーユ・フォウ、アムロ・ベルトーチカ?・・・・そういえばエマさんに片思いのあのシーンはどこへ??・・・好きだったんだけどなぁ。
余談:上映終了後、前の席に座っていたカップルの女の子が怒涛の勢いで彼氏に話してました。「なんで?」と「よくわかんない」を連発。何がなんだかイマイチ理解できなかった模様。「ガンダム(MⅡ)」を強奪したほうが「悪人」ではない(主人公側)というのがまず釈然としなかったようです。「ガンダム」を持っていない方に(ファースト的に)「悪」のイメージを持っていたのかも知れません。強奪がしょっぱなですし、最初に「こっちが悪者」と決めてしまうと「アレレ?」かもしれませんね。ガンダムの世界において「善・悪」はなかなか付けがたいもの。それでもZであれば、どう見ても(顔つきから見てもw)ティターンズが「悪」に見えるように出来ているし、その後の非道な行いの数々ですからわかると思うのだけど・・・コレは知っている人間の意見かな?彼女はSEEDかSEED-Dを少し見たのかも。どちらも最初に「ガンダム」を強奪するのは 主人公側ではない 勢力の方ですから。
SEEDついでに、やはりSEEDの世界は幼い気がします。内容は崇高なのだけど展開が。登場人物の設定なのでしょうけど、SEEDの世界は大人が圧倒的に少ないですし。SEEDはSEEDで好きなのでその辺はあまり語りません。でもやっぱりコレが「続ガンダム」だなぁって改めて確認した感じです。
| 固定リンク | 0
コメント
「ネタバレ上等!」へのコメント投稿ありがとうございます。
劇場版Zガンダムは、ホントに期待以上の出来で感動しました。
SEED DESTINYの記事なんかも書いてますのでよろしければ是非そっちも読んでください。
投稿: ずびん | 2005/05/30 23:48
こんばんは~
Z見に行かれたのですね!いいなぁ、私も早く行きたいです。
>だたしブライトさんはボコボコです(必要だということか・・w)
(爆笑)
ああ、早く行きたいっ!
次回作は「恋人たち」ってことで、タイトルで恋愛ものだよと言ってくれているのがいいです。
映画見る前にテレビ版おさらいしといた方がいいですか?昔昔にぱらぱらと見ただけなもので…。
投稿: みずそら | 2005/05/30 23:51
■ずびんさん♪
コメントありがとう。
どこへ行っても好評のネタが多いですよね。
なんか嬉しいです。
SEED-Dネタもぜひ拝見させていただきます。
TBもしたかったけど、サーバがいま調子悪そうで・・後ほどうかがいます。
■みずそらさん♪
「恋人たち」の15話(だっけな?)からは本当にそんな展開が多い。「キスの記憶・・」ですからね(*≧m≦*)ププッ
単刀直入なタイトルは納得できます。
>映画見る前にテレビ版おさらいしといた方がいいですか?
それにこしたことないかなぁ。対比させる楽しみが出来るし。でもZ見るとファーストも見返したくなるよ、きっとw
おさらいしなくても十分楽しめるくらい良い出来だと思います。
映画を見てから、見直す・・というのもありかもしれませんね。
どうされたか及びその結果を聞かせてください。
ブライトさんお楽しみに!
投稿: たいむ | 2005/05/31 00:31
おぉ!とうとう見られたのですね、Ζ!
Ζガンダムエースを読んでいたので、大体の話の流れは(大雑把なんですけど)分かりました。
TV放映時のΖと劇場版では色んなシーンが改善されてる、と聞いたので
本当にその違いを見るのも楽しみの一つになってきました☆
2年前にTV版Ζのビデオを見た時には、
皆かなりストレスを溜めた感じの話の展開だったのを覚えています。
来月、劇場に行くのが楽しみになってきました!
メール送りましたので、確認の方をお願いします♪
投稿: ハルマキ | 2005/05/31 04:35
こんにちは。TBしました。
やっぱり客層やTV版との相違点が気になりますよね。
声優さんたち一番違和感があったのは、シロッコでした。
新しい声優さんたちより目立っていた気がする(笑)。
初日は多かったんですね。次回もですか?
前売り券買いましたよ。
楽しみですよねー。
投稿: 千羽鶴 | 2005/05/31 12:17
■ハルマキさん♪
>皆かなりストレスを溜めた感じの話の展開
本当にそうですね。見る側もストレス溜まる感じ。
TVシリーズを見た人と、見ていない人で受け止め方はかなり違ってくるように思います。初めて見たという感想が、見ていた人間には想像がつかないでの甥っ子達に感想を聞くのが楽しみになってきました。子供には訳がわからなくて質問攻めになるかなぁ。
■千鶴さん♪
>一番違和感があったのは、シロッコ
そうですよね、シロッコ。変わっていないのに何で??カツやハヤトが結構槍玉にあがってますね。私はあんまり気にならなかったかな?いい加減なもんだわw
投稿: たいむ | 2005/05/31 20:09
初めまして、TBさせていただきました。上の皆さんも書いてらっしゃいますが新訳とは言いながらTVの総集編には違いないのでTV見直さないと、というよりTV観直した方が(相違点も含めて)第2部・第3部がより楽しめるのでしょうね。10月がいろんな意味で楽しみです。
投稿: にいちゃ | 2005/06/03 00:18
■にいちゃさん、はじめまして。
>TV見直さないと、というよりTV観直した方が・・
そうですね、3部作が終わるまでには、どこかで見直したほうが楽しめそうでよね。
でも、何が何でも「星」を見る前でなくてもいいような気がします。映画を見てからTVを見直して、「ああ、みんなが言っていたのはこういうことだったんだ」というのも面白いかと。
投稿: たいむ | 2005/06/03 18:01
再びこんばんはです。
さきほど追記してきたんですけど、、、
エマとレコアの30バンチ毒ガス説明シーン。
レコアのエマに見せてる映像にカミーユが映ってるのが大爆笑で仕方がなかったのです。
それ、カミーユですから!!って映画館で笑いこらえてたの思い出して・・・
今日は何かを思い出すことが多い日なのです。
いわし食べたからでしょうか(汗)
投稿: みずそら | 2005/06/10 22:49
■みずそらさん♪
何度でも歓迎です!
先にみずそらさんトコに書いちゃったんですけど、何についてなのか主語が抜けていることに気がついた(汗)
わかってもらえてますよね?
そいで、フォウ・・・ゆかなで、あっちに書かなかったけど、レイ・・いや、サラは池脇千鶴(女優)って聞きました。どう思います?このキャスティング。
DHC・・ん?DHAだ。いわし万歳!!
投稿: たいむ | 2005/06/11 01:23
カツの声優さんが変わっていたことについては、ちょっと気がつきませんでした^^;
(出番も少なかったということで、言い訳を)
TV版Zのイメージと劇場版とのイメージの差でいうと、私は劇場版でかなり軽くなった感じがしています。(この辺は色んな意見あるでしょうし、それに対する、評価も分かれるでしょうが)
ファについては、正直あれ?でしたが
ハロが変わるのはしょうがないですよね^^;
投稿: アスラン・ズラ | 2005/06/11 15:03
■アスラン・ズラさん♪
確かに軽いですよね。
結末も変わってくるのなら、比較はしつつも別の作品として見るほうがいいのかな?とも思います。
日本のフランダースの犬と、海外のリメイク版みたいに。アレも結末が180度違いますよね。ネロもパトラッシュも死なないしw
投稿: たいむ | 2005/06/11 16:15
You are invited to visit the sites in the field ofhttp://www.simply-poker.com/email-party-poker.html"> email party poker email party poker http://www.simply-poker.com/email-party-poker.html http://www.simply-poker.com/email-party-poker.html">http://www.simply-poker.com/email-party-poker.html
http://www.simply-poker.com/gambling-party-poker.html"> gambling party poker gambling party poker http://www.simply-poker.com/gambling-party-poker.html http://www.simply-poker.com/gambling-party-poker.html">http://www.simply-poker.com/gambling-party-poker.html
http://www.simply-poker.com/play-party-poker-in-omaha.html"> play party poker in omaha play party poker in omaha http://www.simply-poker.com/play-party-poker-in-omaha.html http://www.simply-poker.com/play-party-poker-in-omaha.html">http://www.simply-poker.com/play-party-poker-in-omaha.html
http://www.simply-poker.com/vegas-party-poker-room.html"> vegas party poker room vegas party poker room http://www.simply-poker.com/vegas-party-poker-room.html http://www.simply-poker.com/vegas-party-poker-room.html">http://www.simply-poker.com/vegas-party-poker-room.html
http://www.simply-poker.com/wizard-of-odds-spanish-21-3-card-party-poker.html"> wizard of odds spanish 21 3 card party poker wizard of odds spanish 21 3 card party poker http://www.simply-poker.com/wizard-of-odds-spanish-21-3-card-party-poker.html http://www.simply-poker.com/wizard-of-odds-spanish-21-3-card-party-poker.html">http://www.simply-poker.com/wizard-of-odds-spanish-21-3-card-party-poker.html
...
投稿: rules to play party poker | 2005/08/15 07:39